公務員意識調査
2023-07-19 10:30:01
国際的な公務員意識調査、日本からも230の自治体が参加
国際的予測を超えて、各国の公務員意識を理解する
2023年、おそらく歴史的な瞬間が訪れました。日本を含むスウェーデンとスペインの研究チームが、世界初となる地方公務員の意識に関する国際比較調査に着手しました。この取り組みは、2023年6月中旬からスタートし、日本の自治体職員も積極的に参加しています。
調査は、各自治体における総務や人事部門が中心となり推進され、職員への周知を行った上で実施されています。特に日本では、全47都道府県から政令指定都市や小規模自治体に至るまで広く参加を募り、すでに約200の自治体が協力していることが明らかになっています。
調査の目的と意義
この調査の目的は、地方公務員が抱く公務に対する考え方、その組織文化、職務への意欲などを定量的に把握することです。これにより、各国の地方公務員の特性を明らかにし、学術的な背景を持って比較することができます。本調査に類似のものは他国でも存在しますが、個々の公務員の意識や価値観に焦点を当てた大規模な国際比較研究は未だ前例がなく、その結果がどのような知見をもたらすのか、多くの関心が寄せられています。
国際的な注目
来年以降に公表される予定の調査結果は、国内外の様々なメディアの注目を集めており、興味深い結果が期待されています。参加した公務員からは、「自身と他国の公務員の価値観や常識、環境の違いを学ぶことができる」との声も聞かれています。
このプロジェクトは、スウェーデンのヨーテボリ大学を拠点としており、日本側ではオランダのライデン大学で活動する鈴木紘平助教授が主導しています。鈴木助教授は、日本における行政研究に重きを置き、地方自治体の現状に対して新たな視点を提供することを目指しています。
著名な研究者の支持
アメリカのインディアナ大学名誉教授、ジェームス・L・ペリー氏もこの研究の重要性を強調しており、「地方公務員の規範やモチベーション、職場環境、取り巻く課題が明らかになり、改善のための有用な知見が得られる」と、その成果に期待を寄せています。
調査の実施概要
調査の対象者は、日本全国の市区町村に属する係長相当職以上の一般行政職員です。調査は2023年6月から8月にかけて行われます。調査項目には、公務に対する考え方、組織文化、職務への意欲などが含まれています。各国の公務員がどのような意識を持つか、どのような価値観を抱くかを明らかにすることは、今後の公共政策や地方自治への貴重なデータとなるでしょう。
本プロジェクトは真に国際的なものであり、今後、世界中の公務員制度やその充実に向けた貢献が期待されています。研究結果は、学術的な枠組みの中でだけでなく、実務界にもインパクトを持たせることでしょう。そして、より良い公共サービスの提供へとつながることが目指されています。
会社情報
- 会社名
-
ヨーテボリ大学CIVPROF研究チーム
- 住所
- Sprängkullsgatan 19Sweden
- 電話番号
-