3D統合アプリ
2021-07-05 13:00:13

点群データと3DCADを統合するノーコードアプリ登場!

ノーコードで実現する3DCADと点群データの統合



新たに登場した3DCADと点群データを統合するノーコードのアプリケーションサービス「KOLC+」は、手軽にBIM(Building Information Modeling)やCIM(Civil Information Modeling)を実現するための手続きが簡単なソリューションを提供します。このサービスは、建設業界のみならず、地形や都市モデルの可視化にも役立つため、様々な分野での活用が期待されています。

機能概要


この統合アプリの主な特徴として、3DCADデータに点群データをスムーズに統合できることが挙げられます。Civil 3DやNavisworks、Revit、IFCといった主要な3DCADソフトと連携し、同じ座標系で作成されたデータは自動的に位置合わせされます。

特に、1GB以上の大容量点群データでも迅速に表示できるように、3Dタイリング技術が採用されています。データの提供には、株式会社富士ピー・エスが携わっており、国土交通省の関連データがベースとなっています。

複数形式のデータを自由に統合


さらに、複数の3Dモデルデータを統合することが可能で、たとえば複数のNavisworksファイルを一元的に管理したり、DWGファイルにSketchUp形式の建機モデルを配置することもサポートされています。アプリ内で位置合わせツールを使えば、異なる座標系のデータであっても、簡単に自由配置ができます。

地形や3D都市モデルの自動生成


アプリは国土地理院が提供するデータを使って地形生成を行い、詳細な地形を統合できる機能も備えています。5メートルメッシュにも対応しており、高精度な地図データの利用が可能です。さらに、国土交通省PLATEAUのオープンデータを用いた3D都市モデルも簡単な手続きで統合できます。

施工ステップをクラウドで作成


この統合アプリの便利な機能の一つに、「ビュー保存機能」があります。カメラの位置や3Dモデルの表示状態を保存し、クラウド上で施工ステップを作成できます。保存したビューは、URLを介して関係者と簡単に共有することができ、情報を円滑に伝える手段としても利用されます。

必要な機能をノーコードでカスタマイズ


KOLC+では、自分のプロジェクトに合わせた必要な機能だけをノーコードで追加することができ、使用者が迷うことなく目的の情報や機能にアクセスしやすい環境が整えられています。たとえば、「4D工程表」の機能では、初期設定を自由に変更できます。

多様なアプリでのデータ管理


一つの現場で、複数の利用目的に応じたアプリを簡単に作成できるため、発注者用や現場用にデータを一元管理しやすくなっています。また、プロジェクト横断でのデータ統合も可能で、各工区の担当者は自身の統合モデルのみを参照できる一方、発注者は全工区の統合モデルにアクセスできる仕組みが存在します。

料金プラン


この革新的なサービスは、月額5万円(税別)の料金プランが用意されており、初期費用は不要です。これにより、手軽に利用開始が可能です。

まとめ


「KOLC+」は、BIMやCIMモデル、点群データをクラウドで簡単に統合・共有できるサービスとして、建設業界をはじめとするさまざまな分野での情報共有が進むことが期待されています。詳細な情報は公式サイトで確認することができます。

製品ページ(動画付き)はこちら

会社情報

会社名
株式会社コルク
住所
東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル14階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: KOLC+ BIM/CIM 3DCAD

Wiki3: KOLC+ BIM/CIM 3DCAD

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。