福岡発!全世代が繋がるコミュニティ「彩りステーション」誕生
福岡市東区に拠点を置く株式会社彩苑は3月1日、全世代と地域社会が繋がる新しいコミュニティ「彩りステーション」を立ち上げました。長年、互助会事業で培ってきた「支え合い」の精神を基に、地域貢献を目的とした取り組みです。
「彩りステーション」とは?
「彩りステーション」は、単なるコミュニティの枠を超え、年齢や境遇を超えた人々が交流し、地域全体が活気づく場を目指しています。互助会で培った地域との繋がりを活かし、誰もが安心して楽しく過ごせる空間を提供することで、地域社会に新たな彩りを添えることを目指しています。
主要な取り組み
1. 推し活倶楽部
シニア世代を中心に、スポーツ観戦を「本気で楽しむ」場として「推し活倶楽部」を始動。ソフトバンクホークスなどのプロスポーツだけでなく、サッカーなど幅広いジャンルを対象に、グッズ作成やパブリックビューイングなどを通して、地域を盛り上げる活動を展開していきます。共通の趣味を通じて、新たな繋がりと生きがい創出を目指します。
2. 彩苑マルシェ
地域住民の憩いの場として「彩苑マルシェ」を開催。地元のパン屋とのコラボレーションやワークショップなどを企画し、地域住民同士の交流を促進します。地元産品販売なども行い、地域経済の活性化にも貢献していきます。
彩苑の理念
彩苑は「皆様の人生を彩りたい」という企業理念を掲げ、「彩りステーション」の名称に込めた想いは、人と人との繋がりによって人生が彩り豊かになるという願いです。従来の葬祭業の枠にとどまらず、地域社会への貢献を通じて、より幅広い活動で人々の生活に彩りを加えていきます。
渕上紀行本部長コメント
渕上紀行本部長は、「長年培ってきた支え合いの精神を、より広い範囲に広げる必要性を感じていました。この『彩りステーション』は、全世代が交流し、地域全体が繋がる新たな彩りの場です。推し活倶楽部や彩苑マルシェを通じて、日々の生活に新たな彩りを加え、地域社会に貢献していきたいと考えています。」と、設立への想いを語っています。
彩苑 会社概要
会社名: 株式会社 彩苑
代表: 代表取締役社長 渕上芳亘
所在地: 福岡県福岡市東区松島1-29-10
企業サイト: https://www.saien-ffines.jp/
*
事業内容: 葬祭業
彩苑は、従来の葬儀の儀式に加え、「ご本人からの“ありがとう”を伝える儀式」を取り入れることで、故人を偲ぶ場をより温かく、そして故人の人生を称える場へと進化させています。
まとめ
「彩りステーション」は、互助会の精神を土台に、地域社会に貢献する新しいコミュニティモデルとして注目を集めています。年齢や背景を超えた人々が繋がり、地域全体が活性化する取り組みは、今後の地方創生における一つの成功例となる可能性を秘めています。