ゼロカーボンシティへ
2024-07-23 11:01:15

東村山市が東京ガスと連携しゼロカーボンシティへ向けた協定を締結

東村山市と東京ガスが結ぶ協力の未来



2024年7月22日、東京都東村山市と東京ガス株式会社は、「東村山市ゼロカーボンシティ」の実現を目指した連携協定を締結しました。この協定は、同市が2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにするという目標に向けたもので、気候変動に対する取り組みを強化し、持続可能な社会の実現へとつなげるものです。

ゼロカーボンシティ宣言とその背景



東村山市は、2023年2月にゼロカーボンシティ宣言を行い、地域のライフスタイルや経済活動の変革を進めています。市長の渡部尚は、国連が設定した持続可能な開発目標(SDGs)に基づき、環境政策に力を入れる姿勢を示しています。この度の協定を結ぶことで、東京ガスの豊富な知見や技術を活用し、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの強化を図ります。

連携の内容



本協定には以下のような具体的な連携事項が含まれています:
1. トータルコーディネート:カーボンニュートラル社会に向けた取り組みを一元的に管理する。
2. 地域エネルギーの循環:脱炭素と地域経済の好循環を目指す。
3. データ活用:エネルギーデータの分析を通じた各種運用の最適化。
4. 防災力の強化:地域の防災力およびレジリエンスの向上。
5. 市民啓発活動:環境教育を通じた市民意識の向上。
6. 専門人材の支援:ゼロカーボンシティに必要な人材育成。
7. 情報発信:地域の魅力を発信し、さらなる協力関係を促進。

進化する東村山市の環境政策



渡部市長は、この協定の締結を通じて、東京ガスとの緊密な連携がもたらすシナジーに期待を寄せています。また、前年度においては、SDGs未来都市とモデル事業にダブル選定されたことで、環境政策に対するさらなる意志を強めています。これにより、市民、事業者、行政が一体となり、持続可能な「ゼロカーボンシティ」を実現する道筋を描いています。

東京ガスの取り組みと展望



対する東京ガスの常務執行役員、小西雅子は、同社の中期経営計画においてエネルギー安定供給と脱炭素化を両立させる方針を明らかにしています。彼女は、新たに設立したソリューションブランド「IGNITURE」を通じて、地域課題の解決に寄与することを約束しました。この施策は、家庭や法人、地域が抱える課題を解決するためのものであり、より持続可能な未来を築く一助となることでしょう。

結び



東村山市と東京ガスの連携協定は、脱炭素社会への大きな一歩です。地域資源を最大限に活用し、市民の理解と協力を得て、持続可能な社会を実現する姿勢が鮮明になりました。今後も両者の協力に期待が寄せられています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
東京ガス株式会社
住所
東京都港区海岸1-5-20
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。