藤井聡太竜王と佐々木勇気八段に贈る特別メニューブックの誕生と無料配布
福井県あわら市で開催される第37期竜王戦七番勝負。これに伴い、特別なメニューブックが誕生しました。このメニューブックには、対局中に藤井聡太竜王と挑戦者の佐々木勇気八段が楽しむ昼食、おやつ、ドリンクが掲載されています。これは、あわら市の食文化を全国に発信するための重要な一冊です。
勝負めしメニューブックの内容と特徴
メニューブックには、あわら市内38店舗が誇る「勝負めし」18品、「勝負おやつ」12品、「勝負ドリンク」8品が掲載されており、総数は38品になります。これらのメニューは、あわら市の豊かな自然で育まれた食材や、地域特有の素材をふんだんに使用しており、棋士たちの舌を楽しませる特別な料理となっています。
9月27日からは、このメニューブックの配布が開始され、各店舗でも掲載されたメニューの提供が始まりました。来たる10月19日と20日には、あわら温泉での天地を支える将棋の祭典に合わせて、実際に棋士たちがメニューからお好みの品を選びます。
メニューブックの配布場所と目的
このメニューブックは、竜王戦の会場はもちろん、市内外の観光スポットやイベント会場でも配布されます。これにより、観光客や地元の方々にあわら市の食の魅力を強くアピールすることが目的です。さらに、10月5日・6日に東京渋谷区のセルリアンタワーでも配布予定で、全国にあわら市の食文化を広める手助けとなることを狙っています。
ネット投票結果と今後の展開
また、メニューブックに掲載されたメニューから、棋士たちに食べてほしい「勝負めし」を選んでもらうために、インターネット投票が行われました。この投票は8月8日から21日まで実施され、1,006名のファンから高い支持を得ました。その結果は、10月21日にあわら市のホームページで発表されます。
投票への参加者の中から抽選で30名に、竜王戦あわら対局オリジナルフェイスタオルがプレゼントされることも発表されており、さらなる盛り上がりを見せています。
あわら市の魅力を全国に発信
竜王戦を通じて、全国の将棋ファンや観光客にあわら市の美味しい食文化を深く理解してもらうことが期待されています。このメニューブックがその架け橋となり、対局をより一層盛り上げるだけでなく、地域の魅力を広めることにもつながると考えています。ぜひこの機会に、あわら市で豊かな「食の魅力」を体感してください。
問い合わせ先:
第37期竜王戦第2局あわら対局実行委員会(あわら市商工労働課内)
電話: 0776-73-8030
福井県あわら市は全国幸せランキングで2014年から5回連続で1位を獲得した地域。豊かな自然と歴史が共存するこの地で、温泉文化やスポーツアクティビティが楽しめる数々の魅力を訪れる全ての人に体験していただきたいです。