日本初のアプリ情報バラエティ番組が登場!
ピーエムアール株式会社は、東京都渋谷に本社を置く企業で、スマートフォンやソーシャルアプリに特化した情報を提供する新しい企画を立ち上げました。2011年2月2日(水)、テレビ東京にて新しいレギュラー番組『バナナマンの神アプリ@』が放送を開始することが決定しました。この番組は、日本初のアプリ情報バラエティー番組として注目されており、多数の視聴者から期待されています。
番組開始までの経緯
昨年の12月29日に特別番組としてはじめて放送された『バナナマンの神アプリ@』は、視聴者からの反響が非常に大きく、制作サイドはその反応に応える形で新たにレギュラー化が決定しました。また、特別番組の第二弾も1月31日(水)に放送され、その内容も好評でした。このような視聴者のニーズに応じ、定期的な放送を行うことが決まりました。
番組の内容
『バナナマンの神アプリ@』では、世の中に溢れる数多くのスマートフォンやソーシャルアプリの中から、特におすすめのアプリを厳選し、視聴者に楽しく紹介していく内容がメインとなります。司会を務めるバナナマンが実際にアプリを体験し、さらにはコラボレーションキャラクターが登場するなど、様々な視点でアプリの可能性を探求していく予定です。このように、視聴者は単にアプリの紹介を見るだけでなく、自らのスマートフォンに取り入れてみたくなるような実用的な情報も得られるでしょう。
放送概要
- - 番組名: バナナマンの神アプリ@
- - 放送局: テレビ東京
- - 放送日: 毎週水曜日 深夜1時50分~2時20分
- - 出演者: バナナマン(司会)、神戸蘭子(アシスタント)
- - 番組HP: バナナマンの神アプリ@公式サイト
- - 制作協力: 株式会社アンビエント、株式会社ファクト、株式会社ライズエージェンシー
ピーエムアール株式会社について
ピーエムアールは、タレントを活用したインターネット広告や、CGM(Consumer Generated Media)に特化した広告代理店です。2010年からは、ソーシャルアプリやスマートフォンアプリの情報を提供するバラエティ番組の企画や制作も手がけています。彼らの目指す方向性は、「アプリ」と「広告」をテーマにした新しい広告手法の提案であり、これからも成長が期待されています。
詳細に関する情報は、同社の公式ウェブサイト
こちらで確認できます。
まとめ
日本初のアプリ情報バラエティ番組『バナナマンの神アプリ@』は、これから視聴者が信頼できるアプリ情報を手に入れる重要なプラットフォームとなるでしょう。毎週放送されるこの番組をお楽しみに!