tamaki niime okurimonが鎌倉に登場!
2024年4月1日、鎌倉市長谷に位置する新しいショールーム、tamaki niime okurimonが開店します。この新しい空間は「いのちの循環」というテーマを掲げ、環境への配慮を基にした持続可能なモノづくりを実現しています。
niime博の開催
グランドオープンに先立ち、9月24日から29日までの期間中、内覧会を兼ねた「niime博」が行われます。このイベントは、通常のショールームとしての機能だけでなく、訪れるすべての人々にブランドの理念や商品の魅力を直接体験できる貴重な機会となります。
内覧会は11:00から18:00まで開催されており、招待状を持っている方はもちろん、持っていない方でも自由に参加できます。たくさんの来場者が予想されるため、行列ができることも考えられますが、tamaki niimeの世界観にふれることができる大事な時間になるでしょう。
tamaki niimeの理念
tamaki niimeは、自然との共生をテーマにしたファッションブランドで、単なる製品の提供に留まらず、地球環境への配慮を求める声に応えています。大量生産、大量消費、大量廃棄という現代のファッション業界が抱える課題に対し、tamaki niimeは自らコットンや羊を育て、糸をつむぎ、織り、染色、そして販売までを行なうオリジナルのモノづくりを実践しています。この手法により、彼らは単に製品を作るのではなく、持続可能な循環を生み出す努力を続けています。
未来に向けた取り組み
兵庫県西脇市の播州織の産地である地域に収まった古い染色工場をリノベーションし、本社兼店舗、そして工房として利用しているtamaki niime。若い世代のクリエイターたちが、年代物の織機や編機を使いこなし、独自のスタイルの製品を生み出す姿は、モノづくりの未来を明るく照らしています。彼らが手がけるショールやウェアは、一つとして同じものが存在せず、まさに「世界に一つだけのモノ」です。
最後に
tamaki niimeが提供する製品を長く大切に使うことは、私たち自身が持続可能な未来を選ぶことに繋がります。今後ともtamaki niimeは、自然と共存するネイチャーブランドとして、他のブランドとは一線を画す特別な存在として注目されることでしょう。皆さまの参加を心よりお待ちしています。
交通アクセス
- - 所在地: 神奈川県鎌倉市坂ノ下9-17 星ノ夜月ノ下
- - 電話番号: 0467-40-5600
- - 営業時間: 11:00 ~ 18:00
- - 最寄り駅: 江ノ島電鉄 長谷駅から徒歩1分
詳細については、
tamaki niimeの公式ウェブサイトをご覧ください。