再生プラスチック市場拡大に向けた取り組み本格化!「SusPla」設立総会開催
2024年7月16日(火)、再生プラスチック市場の拡大を目指す「Sustainable Plastics Initiative(以下、SusPla(サスプラ)、事務局:一般社団法人サステナブル経営推進機構内)」の設立総会が開催されました。
本総会では、SusPlaの活動への賛同を表明した会員企業が発表され、今後の活動方針や計画が確認されました。総会後には、会員同士の交流を深める懇親会も開催されました。
カーボンニュートラル実現に向けたマテリアルリサイクルの重要性
近年、カーボンニュートラル実現に向けて、資源効率の改善による新たなビジネスモデルの創出を目指す「サーキュラーエコノミー」が世界的に注目されています。特に欧州では、環境規制が強化されており、再生プラスチックの利用が求められています。
我が国においても、自動車関連産業を中心に再生プラスチック需要が高まっています。中でも、使用済み製品や工程内端材を回収し、製品の原材料として再利用する「マテリアルリサイクル」は、資源の循環利用やGHG排出量の抑制に貢献するため、その拡大が期待されています。
SusPlaの目指す姿
SusPlaは、SPC認証の拡大、動静脈双方が集う対話の場の形成、環境影響指標の策定検討等の活動を通じて、2030年までに国内でのマテリアルリサイクルによる再生プラスチック利用を倍増させることを目指しています。
幅広い分野からの参加
SusPlaには、自動車、繊維、化学、循環産業、商社、パッケージ等の企業、自治体、大学など、幅広い分野の企業や団体が参加しています。設立総会時点で、50社・団体を超える企業が賛同を表明しており、再生プラスチック市場の拡大に向けた取り組みは本格化しています。
今後の展開
SusPlaは、会員企業との連携を強化し、再生プラスチック市場の拡大、品質向上、安定供給、トレーサビリティの課題解決に向けて積極的に取り組んでいきます。
SusPla設立総会概要
- - 開催日時:2024年7月16日(火)
- - スケジュール
- 総会:16時00分~17時00分(開場15時30分)
- 記念講演:17時00分~17時40分
- 記念懇親会:18時00分~19時30分
- - 出席者:SusPla会員、オブザーバー、特別アドバイザー(事前登録制)
発起人
- - 石塚 勝一(代表)石塚化学産業株式会社 会長
- - 磯野 正幸 いその株式会社 代表取締役社長
- - 芝原 茂樹 株式会社近江物産 代表取締役会長
- - 壁谷 武久 一般社団法人サステナブル経営推進機構 代表理事
- - 多田 直哉 積水化学工業株式会社 ESG経営推進部長
- - 金子 文雄 大栄環境株式会社 代表取締役社長
- - 平野 二十四 株式会社タイボー 代表取締役社長
- - 清野 正資 株式会社デンソー 研究開発センター担当 シニアダイレクター
- - 松浦 英樹 株式会社富山環境整備 代表取締役
- - 永井 隆之 トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー プロジェクト領域 CE推進室 室長
- - 高橋 猛 日本化学キューエイ株式会社 代表取締役社長
- - 西尾 考司 パナソニックETソリューションズ株式会社 樹脂資源循環部 取締役総括部長
- - 丸山 大輔 三井化学株式会社 グリーンケミカル事業推進室 室長
※社名五十音順
お問い合わせ
SusPla事務局(一般社団法人サステナブル経営推進機構内)
Mail:
[email protected]