メタバースが広島にやってくる!
テレビ朝日が展開するメタバース生配信番組「六本木メタメタRADIO」が、2024年3月21日から23日の間に開催される『バーチャル広島駅開幕祭』に出張開催します。このイベントでは、メタバースプラットフォーム「cluster」上に構築されたバーチャルな空間で、多彩なコンテンツが繰り広げられる予定です。
「六本木メタメタRADIO」出張開催の概要
「六本木メタメタRADIO」は日常的に「光と星のメタバース六本木」から配信されていますが、今回は広島に特別に飛び出し、「バーチャル広島駅」で3日間にわたりイベントを盛り上げます。イベント初日は、OWVがMCを担当し、番組の魅力を最大限に引き出します。2日目には、広島出身のお笑いコンビ・バイきんぐの西村瑞樹さんと、フリーアナウンサーの枡田絵理奈さんが特別MCとして登場。最終日では、VTuberのレオス・ヴィンセントさんと人気配信者スタンミじゃぱんさんが豪華ラインナップを揃え、視聴者を楽しませます。
バーチャル広島駅の魅力を引き出すために、さまざまなコーナーや企画が用意されています。特に、視聴者参加型の企画やお便り募集コーナーなど、インタラクティブな要素が盛りだくさんです。詳しい情報は「六本木メタメタRADIO」公式X(@6pongimetaRADIO)をご確認ください。
バーチャル広島駅とは
バーチャル広島駅は、2025年に開業予定の広島新駅ビル「ミナモア」を再現したメタバースの空間です。JR西日本グループによって構築されたこの空間では、リアルな広島駅の魅力を事前に楽しむことができます。特に、「ソラモア広場」ではさまざまなイベントが実施でき、観客が参加しやすい環境が整えられています。バーチャル空間で広島に触れ合う新しい機会が提供されるのです。
賞金獲得のチャンスも!
イベント期間中には、賞金総額100万円をかけた特別企画が開催されます。まずは「cluster史上初 大鬼ごっこ大会」、次に「バーチャル広島駅おもしろ活用コンテスト」が行われ、どちらも参加は誰でも可能です。これにより、メタバース初心者から経験者までが楽しめる内容となっています。参加方法や詳細は公式サイトをチェックしてください。
期間限定の特別企画も
また、3月21日から4月30日まで、人気クイズ番組「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」のスタジオを再現したワールドへのワープも出現します。このスペースでは、広島にまつわるクイズに挑戦することができ、楽しい体験を提供します。
この特別なメタバースイベントを通じて、広島以外の地域に住む人々にも新しい楽しみや体験を提供する絶好の機会となるでしょう。ぜひ、この機会にメタバースの世界を味わってみてください!
イベント情報をチェック!
「バーチャル広島駅開幕祭」の詳細は公式サイトと「六本木メタメタRADIO」の情報を確認しておいてください。これからのメタバースイベントがもたらす新たな体験に期待が高まります!
オフラインでは味わえない体験が待っているこのイベント、ぜひ参加して楽しみましょう!