愛犬家向けサステナブルグッズ
2023-12-06 16:08:17

ペットボトルキャップでアップサイクル!湘南発サステナブルブランドが犬用うんち袋ホルダーを販売開始

ペットボトルキャップから生まれた、愛犬家のためのサステナブルグッズ



神奈川県藤沢市を拠点とするサステナブルブランド「AfterBlue」を運営する合同会社BLOOPは、環境問題への意識向上を促進するため、革新的な商品開発に挑み続けています。今回、注目を集めているのは、ペットボトルキャップをアップサイクルした犬用うんち袋ホルダーです。

海を守る活動から生まれたアイデア



合同会社BLOOPは、ビーチクリーン活動を通して誕生した企業です。代表の渡邉 駿氏は、休日にビーチクリーン活動を行う中で、拾い上げたゴミが翌日にはまた同じ場所に増えているという現実を目の当たりにしました。この経験から、「ゴミを拾う」という事後対応だけでは不十分だと痛感し、ゴミが海に流れ着く前の段階で対策を行う必要性を強く認識するようになったのです。

環境への配慮と使いやすさを両立



このうんち袋ホルダーは、愛犬家にとって使い勝手の良い設計が魅力です。排泄物を入れた袋をバッグに直接入れることに抵抗がある方や、バッグの中で袋を探しにくいという悩みを持つ方にとって、この製品はまさに画期的なアイテムと言えるでしょう。カラビナ付きで、バッグやリードに簡単に装着でき、ホルダーの隙間に袋の結び目を挟むだけのシンプルな構造です。また、再生プラスチックを使用することで、環境への負荷を軽減しています。

デザイン性にもこだわった5色の展開



製品は、ペットボトルキャップを原料とした再生プラスチックを使用。独特のマーブル模様が特徴で、バッグに装着してもおしゃれなアクセントになります。愛犬の毛色に合わせて選べる5色展開も魅力のひとつです。サイズは約11cm×6cm×5mmとコンパクトで持ち運びにも便利です。価格は1,540円(税込)。

サステナブルな行動を促す第一歩



合同会社BLOOPは、このうんち袋ホルダーを通して、環境問題への意識を高め、サステナブルな行動を促すことを目指しています。ペットの排泄物処理という日常的な行為を通して、環境保全への意識を自然と高めることができる点が、この製品の大きな意義と言えるでしょう。

まとめ:環境と愛犬への配慮が詰まった逸品



このうんち袋ホルダーは、単なるペット用品ではなく、環境問題への意識を高めるきっかけとなるアイテムです。使いやすさとデザイン性を兼ね備え、環境への配慮も忘れない、まさに現代のニーズに応える商品と言えるでしょう。愛犬との散歩をより快適に、そして環境に優しいものにするため、この製品は最適な選択肢となるはずです。

製品詳細

サイズ:約11cm×6cm×5mm
素材:本体、カラビナ共に再生プラスチック(ペットボトルキャップ)
* 価格:1,540円(税込)

購入はこちら

AfterBlue公式オンラインストア

会社情報

会社名
合同会社BLOOP
住所
神奈川県藤沢市川名1-11-42KIKI BASE FUJISAWA 1F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。