ごみゼロマップ
2025-01-10 15:52:36

参加型アプリ『ながさきごみゼロマップ』で海を守ろう!

ごみ問題の新たな取り組み



長崎県はその美しい海岸線で知られ、観光地としての魅力もあふれています。しかし、近年ではポイ捨てやごみによる環境問題が深刻化しています。一般社団法人NEXTながさきごみゼロプロジェクトは、この問題に取り組むため、Webアプリ『みんなで作ろう!ながさきごみゼロマップ』を2... 2025年1月14日からは、このアプリ内で獲得したクーポンが長崎市内の加盟店で利用できるようになります。

ごみの現状と取り組みの背景



日本において、海洋ごみの約70%から80%が陸上から流出しています。長崎のように海岸線が長い県では、その影響が特に顕著です。このような背景から、地域の住民自身の意識を高め、行動を促すためのアプリ開発が行われました。このアプリでは、街中のごみが集まる場所を可視化し、市民の環境意識を向上させることを目指しています。

アプリの利用方法



『ながさきごみゼロマップ』は非常にシンプルで、ユーザーが街中で見つけたごみの写真を投稿することでポイントを獲得できます。さらに、指定されたごみステーションでごみを処分することで追加ポイントを得られます。これらのポイントを500ポイント集めると、500円分のクーポンを獲得でき、地域の加盟店で使用することができます。

クーポンの使える加盟店



2025年1月からスタートするクーポンの利用先には、ジョイフルサン各店や浜屋百貨店本館、一部フィッシングショップなどが含まれます。このように、地域との結びつきを強化しながら、住民が積極的にごみ拾いに参加できる仕組みを作ることが狙いです。

地域社会との連携



この取り組みは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」と連携したもので、県民が海洋ごみの問題を身近な問題として捉えることを目指しています。様々な団体や企業、学校との連携により、子供たちをはじめとした次世代への意識啓蒙を進め、美しい海を次の世代に引き継いでいくことが重要です。

私たち一人ひとりが『ながさきごみゼロマップ』を使い、自分の街の環境を守るためのアクションに参加することで、長崎の未来に明るい光をもたらすことができるでしょう。

まとめ



長崎市では『みんなで作ろう!ながさきごみゼロマップ』を通じて市民一人ひとりが環境意識を持ち、積極的に行動することが求められています。クーポンを活用しながら地域活動に参加し、美しい海と街を守る手助けをしましょう。是非、この機会にアプリに登録し、環境問題解決に貢献してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。