建設業界の新たな一歩、aoz cloudの登場
建設業界のデジタル化が進む中、株式会社フォトラクションが「aoz cloud」という新たなサービスを発表しました。このクラウドサービスは、施工バックオフィス業務の効率を大幅に向上させることを目的としており、業界に新たな風を吹き込むことが期待されています。
aoz cloudの背景
「aoz cloud」は、2018年に開発されたクラウド型AIエンジンを基にしています。このエンジンは、図面を画像データとして解析し、自動的に情報を読み取る能力があり、建設業界での作業を効率化することが可能です。
βテストには多くのゼネコンや建設関連企業が参加し、高い技術評価を得ています。また、日本建設情報総合センターによる研究助成に採択され、さらには特許の出願も行われています。こうした実績があることから、施工バックオフィス業務を支えるニーズが高まり、aoz cloudのリリースに至ったのです。
施工バックオフィス業務の重要性
施工バックオフィスとは、工事現場での直接的な作業を行わない業務、つまり書類作成やデータ整理などを指します。実際の施工管理を効果的に進めるためには、このバックオフィス業務が不可欠ですが、業務プロセスは非常に複雑で、人の手に頼る部分が多いのが現状です。
aoz cloudは、こうした複雑な業務を効率化するために特化したモジュール化された機能を提供します。これにより、個別のニーズに応じたカスタマイズも可能となり、実際の現場のオペレーションに即したデジタルトランスフォーメーションを実現します。
特許出願と専用機能
特に注目すべきは、aoz cloudが提供する配筋検査に関する機能です。BIMから必要な情報を抽出し、断面リストや検査項目が組み込まれた検査シートを自動生成するシステムは、すでに特許出願済みです。この機能を活用することで、施工バックオフィスの効率が大幅に向上し、準備業務の手間を大幅に削減できます。
PDFファイルから配筋リストを自動で切り取ったり、図面から指定の符号を読み取ることによって、検査に必要な資料を瞬時に作成することも可能です。これにより、建設現場での業務がスムーズになり、作業の生産性向上が図られます。
フォトラクションのビジョン
フォトラクションは、建設業界の「スマート化」を目指している企業で、その理念に基づき、クラウド経由での生産性向上サービスを提供しています。管理が難しい写真や図面を効率的に扱うアプリケーションや、業務のアウトソーシングサービスを行い、業界のさらなる進化を後押ししています。
フォトラクションの代表取締役、 中島 貴春氏は「建設の世界を限りなくスマートにする」とのスローガンのもと、今後も新たな技術革新を追い求めていく意向を示しています。
まとめ
「aoz cloud」は、施工バックオフィスの業務効率化を実現し、建設業の生産性向上に寄与する革新的なサービスです。AIによる自動化と、柔軟なカスタマイズ性を持つこのクラウドサービスは、業界の新たなスタンダードとなる可能性を秘めています。今後の発展から目が離せません。