和歌山の海守り体験
2024-07-20 13:28:13

和歌山の海を守る未来を育てる海洋体験イベント開催!

和歌山の海を守る未来を育てる海洋体験イベント開催!



2024年9月21日(土)から22日(日)の2日間、和歌山県串本町で「紀南の海が未来を変える~わかやま海守り隊2024~」という海洋体験イベントが行われます。このイベントは、次世代を担う子どもたちに和歌山の海の魅力や大切さを伝えることを目的としており、一般社団法人「海と日本プロジェクトin和歌山県」が主催しています。

参加対象と目的


イベントは、和歌山の海を未来に引き継げる小学5・6年生を20名程度募集しています。参加者は、串本の海に関する様々な知識を得ると同時に、実際に海を守るために必要なスキルや意識を身につける機会となります。日本財団の「海と日本プロジェクト」の一環として、海洋環境の重要性を認識し、行動を促すことが目的です。

イベントプログラム


イベントは2日にわたり、多彩なプログラムが組まれています。1日目は、参加者が「わかやま海守り隊」の隊員として、串本の海の現状や課題を学びます。午前中には、串本の海に関する基本的な情報を学ぶ講義があり、続いて近畿大学の水産研究所を訪れて、養殖の重要性や海の生態系について深く理解します。

昼食後、参加者はクロマグロの養殖生簀の見学へ。この現場を通じて、現代の漁業と養殖の実情についての知識を深めます。さらに、塩作りの体験を通じて、海の恩恵を直接感じることができます。

2日目は、珍魚釣り体験からスタートします。この活動では釣りを楽しみつつ、海の環境問題や温暖化についても学びます。釣った魚を使って水族館を作り、串本の海の状況を具体的に把握するというユニークな取り組みも行われます。

参加者は、海に対する思いを形にする宣言を行い、2日間の学びや体験を振り返ります。最後には「わかやま海守り隊」の認定書が授与され、参加者たちの海を守る意識が一層強化されることを期待されています。

参加方法


和歌山の海の重要性を未来へつなげる小学5・6年生の参加希望者は、8月23日(木)までにテレビ和歌山のホームページから申し込みを行う必要があります。応募多数の場合は抽選となりますので、興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。

イベントの意義


このイベントは、和歌山の豊かな海を次世代に伝えるための素晴らしい機会です。子どもたちが実際に海と触れ合い、その重要性を体感することで、海に対する理解や愛着が育まれることが期待されています。また、地域の特性を生かした学びの場を提供することで、海との共生を促進する活動が進められます。この取り組みを通じて、子どもたちが未来の海を守るためのアクションリーダーとなることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。