税理士向け月次チェックAI「ツキラク」の本格提供がスタート
株式会社Feynma Technologyが開発した税理士向けの月次チェックAI「ツキラク」は、2025年6月16日より正式サービスを開始しました。このサービスは、税理士業務を効率化するためにAI技術を用いており、特に定型的・単純作業の自動化に焦点を当てています。
サービス内容と特徴
「ツキラク」は、税理士が日常的に行う帳簿チェックや顧客への確認作業を大幅に短縮することを目的としています。従来、1日かかっていた業務が、ほんの5分程度で完了するようになります。具体的な機能としては、エラーチェックや検出、顧問先への質問の自動送信まで多岐にわたります。これにより、税理士はより重要な業務に集中できるようになります。
料金体系
月額料金は30,000円(税込)となっており、多くの税理士が利用しやすい価格設定がされています。この料金により、AI技術を利用した効率化を実現できることから、コストパフォーマンスにも優れています。
仕様のアップデートについて
正式版の提供開始に伴い、月次チェック業務をさらに効率化するための大幅なバージョンアップが行われます。特に、業務フローに応じた詳細な設定が可能となり、より精密なチェック体制が構築できます。主な機能強化内容には以下が含まれます:
- - 二重計上の確認
- - 残高のチェック(残高マイナスや異常増加)
- - 消し込みの異常チェック
- - 固定資産の科目確認や内容確認、減少確認
- - 消耗品の固定資産計上のチェック
- - 金額内容確認
- - 消費税確認
- - 不適切科目の確認
これらの項目は設定ページでカスタマイズでき、顧客ごとのニーズに応じた対応が可能です。
既存ユーザーへのサポート
無償トライアル期間中に「ツキラク」を利用していたお客様には、スムーズな移行をサポートします。具体的な移行手続きについては、別途個別にご連絡するため安心してお待ちいただければと思います。
今後の展望
正式サービスのスタートにより、株式会社Feynma Technologyではさらなるサポート体制の充実と機能改善に努めていきます。将来的には、税理士業務だけでなく、他の業務へのAIの活用が期待されています。これにより、ビジネスの成功をより一層サポートする体制が整っていくことでしょう。
企業情報
株式会社Feynma Technologyの代表、土屋太助氏は、「テクノロジーで働く人を助ける」というミッションのもと、AIやディープラーニングを駆使したサービスを提供しています。税理士向けの「ツキラク」に加え、研究支援サービス「1spire」や論文翻訳サービス「1paper」を手掛けており、今後も多岐にわたるサービス展開が期待されます。詳細については公式ウェブサイトにて確認できます。
公式ウェブサイトはこちら
お問い合わせはこちら