『WAVE』成果発表会
2025-01-31 13:33:11

新潟市で新規事業創出プログラム『WAVE』の成果発表会を開催!

新潟市で新たなビジネスの芽が育つ:『WAVE』成果発表会



新潟市のビジネスシーンにおいて、企業と外部人材が協力して新規事業の創出に挑むプログラム「WAVE」が、2025年2月20日に成果発表会を開催します。このプログラムは、Socialups株式会社と株式会社テレビ新潟放送網の共催により、地方におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を通じて新しい価値を創出することを目指しています。

WAVEプログラムとは?


「WAVE」は、地域企業と外部人材が共にアイデアを出し合いながら実践的なワークショップを通じて新規事業計画を立て、その成果を発表することを目的としています。プログラムは昨年の7月からスタートし、9月からは市内の6社が参加。専門家の指導のもと、各企業が持つビジョンをもとに、新たなサービスや製品の開発に取り組んできました。

今年の成果発表会には、以下の6社が参加します。
- 株式会社アイ・シー・オー
- アドホック株式会社
- 株式会社エイト
- 株式会社サムライランカ貿易
- 株式会社トラストコミュニケーション
- 三井住友海上火災保険株式会社

これらの企業は、外部から参加した10名の共創パートナーと協力し、約7ヶ月の間に事業計画を策定しました。成果発表では、各チームが7分間のプレゼンテーションを行い、自らのビジョンや開発内容を発表します。

期待される成果と目的


本プログラムの目的は、地域ファーストの視点で新しいビジネスモデルを構築し、新潟市の持続的な経済活性化を図ることです。参加者たちは、単なる発表に留まらず、他の企業やクリエイターたちとのネットワーキングを通じて、互いに刺激し合いながら成長を遂げることを期待しています。

発表会には、プログラムに参加した企業の代表者や専門家による全体講評、クロストークも行われ、参加者は新たなビジネスの展開に向けた貴重な意見を交換する機会となります。

開催概要


  • - 日時: 2025年2月20日(木)13:30~17:00
  • - 会場: NINNOプレゼンテーションスペース(新潟市中央区笹口)
  • - 参加費: 無料
オンライン配信は行われないため、現地参加が必須です。

今後の展望


「WAVE」プログラムは、地域の企業が自らのビジョンを実現するための強力な後押しとなります。その中で、多様な人材による共創が実現されることで、新潟市全体が活性化し、さらには他地域への波及効果も期待されます。この成果発表会は、新潟市が持つ潜在的な可能性を示す重要なイベントとなることでしょう。

今回の成果発表会を通じて、参加者及びそのビジョンが地域および全国の企業にインスピレーションを与えることを願っています。興味のある方はぜひ、成果発表会に足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
Socialups株式会社
住所
新潟県新潟市中央区笹口1-2新潟プラーカ2 NINNO+
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟県 新潟市 Socialups WAVE

Wiki3: 新潟県 新潟市 Socialups WAVE

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。