ココグルメ香港進出!
2024-07-18 11:14:38

「ココグルメ・レトルト」が香港進出! グローバル展開加速、世界中の愛犬に「ごはん」を届ける

「ココグルメ・レトルト」が香港進出! グローバル展開加速、世界中の愛犬に「ごはん」を届ける



愛犬用フレッシュペットフード「CoCo Gourmet(ココグルメ)」を開発・販売する株式会社バイオフィリアは、7月9日より香港で「ココグルメ・レトルト」の販売を開始しました。3月に台湾での販売を開始して以来、海外進出は2カ国目となります。

バイオフィリアは、今後もアジアや欧米への展開を進め、世界中の愛犬に、エサではなく「ごはん」を届けることを目指しています。家族であるペットとペットを愛する人たちが、一日でも長く健康で幸せに過ごせる社会の実現を目指し、生活の質(QOL)の向上に尽力していくとのことです。

海外におけるフレッシュペットフード市場の拡大



フレッシュペットフードとは、ドライ加工やレトルト加工をせず、冷凍タイプのペットフードです。人間が食べられる品質の食材を使用し、低温加熱で調理されています。保存料や酸化防止剤を使用せず、新鮮なお肉や野菜の栄養、旨み、風味を閉じ込めており、水分量も70%以上と豊富です。

世界のフレッシュペットフード市場は、2024年の16億5,084万米ドルから2030年には40億185万米ドルに拡大すると予測されており、年平均成長率は15.90%と大きな成長が見込まれています。

QYResearch社が調査した世界のフレッシュペットフードブランドの売上高トップ10を見ると、欧米が中心でアメリカ企業が市場を牽引しています。その中で、米国以外で唯一、バイオフィリアが8位にランクインしています。

バイオフィリアは、成長が期待されるアジア市場において、日本発ブランドとして市場を牽引していくために、3月に台湾での販売を開始しました。今回の香港での販売開始は、その戦略の一環であり、今後はアジアの他の国や欧米への展開を順次進め、グローバル市場でのシェア拡大を目指します。

香港での販売概要



7月9日より、英語と中国語のブランドサイトを開設し、香港での販売を開始しました。

ココグルメ香港向けブランドサイト
英語版: https://hk.coco-gourmet.com/en
中国語版: https://hk.coco-gourmet.com/zh_TW

香港では、以下の商品が販売されます。

ココグルメ・レトルト チキン&ベジタブル(100g)
ココグルメ・レトルト ポーク&ブロッコリー(100g)

これらの商品は、保存料、着色料、香料、化学調味料無添加で、日本の国産食材を使用し、日本国内で製造されています。

海外事業責任者のコメント



取締役COO/海外事業推進室室長 矢作裕之氏は、フレッシュペットフードは米国で10年ほど前に生まれた新しいカテゴリであり、高い品質とおいしさにもかかわらず、本来あるべき認知度と利用率に達していないと指摘します。

ドライフードのカテゴリでは、いくつかのグローバルブランドが大きなシェアを占めていますが、フレッシュペットフードは米国トップクラスのブランドであっても、まだ米国国内でしか展開されていません。事業規模もバイオフィリアと比べて5〜10倍程度と推測されており、十分に戦える距離にあるとのことです。

矢作氏は、「ココグルメは、高い品質とおいしさで世界でも高い評価を受けるメイドインジャパンの食品技術をもとに、日本発のフレッシュペットフードブランドとして、グローバルNo.1ブランドを目指して世界中の愛犬たちにライフディッシュを届けていきます。」と意気込みを語っています。

台湾と香港は、日本に対する信頼も厚い地域であるため、まずは着実に日本以外の地域における実績を積みながら、2〜3年で20億円規模の売上を目標に掲げ、並行して早い段階での欧州・欧米への進出も視野に入れています。

フレッシュペットフード「ココグルメ」について



ココグルメは、従来のドライフードやウェットフードの概念にとらわれず、国産のヒューマングレードの新鮮な肉と野菜のみを使用し、食材本来の美味しさや栄養価がそのまま摂れる低温加熱調理にこだわった、次世代の冷凍タイプのフレッシュペットフードです。

調理・配送・保管など、お客様にお届けするまでの全ての工程が、人の食品同等基準で管理されています。定期配送で愛犬と過ごすご自宅へ大切にお届けしています。また、定期購入だけでなく、大手ECサイト、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、専門店など、全国約500店舗でも販売されています。(2024年7月1日時点)

ココグルメ6つの特徴



1. 動物栄養学専門のプロが監修した総合栄養食
2. 食材から調理、お届けまですべてヒューマングレード
3. 食材本来の香りとおいしさをそのまま冷凍パック
4. 必要な時に必要な分だけをサブスクリプションでご自宅へお届け
5. 会員さまとともに商品開発に取り組み、8回の商品リニューアルを実施
6. 購入検討中の方も愛犬の食事の相談ができる無料獣医師相談サービス

ブランドサイト



ココグルメのブランドサイトはこちら:
https://coco-gourmet.com/

ココグルメの取扱いを検討されたい事業者様・ECモール様



現在ココグルメは、全国での卸売販売を行う事業者様・店舗様を広く募集しています。

ご興味をお持ちの方は、下記ウェブサイトをご覧いただき、お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら:
https://coco-gourmet.com/contact

会社概要



会社名: 株式会社バイオフィリア
所在地: 東京都新宿区西新宿3丁目7-30フロンティアグラン西新宿201
代表者: 代表取締役社長兼CEO 岩橋洸太
資本金: 70,000,000円
事業内容: フレッシュペットフード「ココグルメ」「ミャオグルメ」の製造及び販売などのペット事業
* コーポレートサイト: https://biophilia.co.jp/



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社バイオフィリア
住所
東京都新宿区西新宿3丁目7-30フロンティアグラン西新宿201
電話番号
03-5422-3057

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。