石川県フェア開催
2025-01-17 11:19:31

伊勢丹新宿で初開催!石川県の食文化を味わう「石川県フェア」

伊勢丹新宿店での「石川県フェア」開催のお知らせ



伊勢丹新宿店が2025年1月22日(水)から29日(水)まで、石川県の食材の魅力を余すところなく体験できる「石川県フェア」を初めて開催します。このイベントは、石川県が誇る素晴らしい食文化を広め、参加者にその魅力を直接味わってもらうことを目的としています。

会場は伊勢丹新宿店本館地階のフードコレクション。今回のフェアでは、著名なレストランシェフたちが、石川県の新鮮な食材を使った限定メニューを提供し、イートイン形式でその味を楽しむことができます。また、生産者や事業者の取り組みについても紹介し、地域の魅力を存分に発信するプログラムになっています。

特徴的なメニューの紹介



1. シェフたちのコラボレーションメニュー


特に注目は、輪島市のフレンチレストラン「ラトリエ ドゥ ノト」池端 隼也シェフ、金沢市のスペインバル「コメール マル イ モンターニャ」北川 悠介シェフ、イタリアンの「ジブンチ」山本 啓介シェフによるコラボメニューです。これらのシェフが手がけるコースは、石川県の豊かな食材を贅沢に使用したスペシャリテが揃い、極上の食体験が待っています。

2. 限定デザート


また、金沢で人気の「remref」も初出店し、石川県の素材をふんだんに使ったオリジナルデザートを提供します。また、地元食材にこだわった「ひらみぱん」も出店し、独自の食文化を紹介。おにぎりセットや、甘味も味わえる「のと島クラシカタ研究所」のメニューなど、地元の多彩な味を楽しむことができます。

石川県の魅力を感じる


石川県はその豊かな自然環境と、海と山に恵まれた特性から、立派な食材が育つ地域です。この「石川県フェア」を通じて、参加者はただ美味しい食事を楽しむだけでなく、地域の生産者たちの努力、そしてその食文化に触れる貴重な機会となるでしょう。これは、地元のフレッシュな食材を味わうだけでなく、その背景や生産者のストーリーを知る絶好のチャンスでもあります。

特設サイトでは、出店店舗やメニューの詳細が紹介されていますので、ぜひチェックしてください。

この機会にぜひ伊勢丹新宿店にお越しください。素晴らしい食文化を体験し、石川県の魅力に触れてみましょう。イートインや限定メニューは数に限りがあるため、早めのご来店をお勧めします!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

会社情報

会社名
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス
住所
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。