ライフデザイン支援セミナー
2025-01-24 15:21:51

少子化対策を進めるためのライフデザイン支援セミナーを開催

日本旅行とIBJが共催する少子化対策セミナー



2025年2月6日と14日、オンラインにて少子化対策に関する特別セミナーが開催されます。主催は、株式会社日本旅行と株式会社IBJ。両社は、国内で最も多くの成婚を実現しているIBJの知見を活かし、自治体向けにライフデザイン支援や結婚支援の重要性を伝えることとなります。

セミナーの背景


最近、日本では婚姻数や出生数の減少が続いており、少子化は急務の国策として位置付けられています。この問題に対処するためには、若い世代に向けたライフデザイン支援の充実が不可欠です。個人の人生設計を見直すことは、結婚や子育ての意欲を醸成する重要な要素となります。

日本旅行は、旅行業の枠を超えた地域課題の解決に取り組んでおり、IBJは婚活事業とライフデザインを複合的に展開しています。両社の協同により、地域創生へ寄与したいと考えています。

セミナーの内容


このセミナーは、自治体の地域創生や少子化対策に関わる担当者を主な対象としていますが、興味のある方ならどなたでも参加可能です。

具体的な内容は以下の通りです:


1. 若者に向けたライフデザインの重要性
2. 補助金を活用した支援の方法
3. 他の自治体の先行事例
4. 日本旅行とIBJの結婚支援事業例

講師にはIBJ地域創生部統括の森宏樹氏が登壇します。森氏は、結婚相談所の運営を背景に、自治体との連携事例を多く持つ専門家です。彼の経験談を通じて、実践的な知識を得ることが期待されます。

地域課題の解決に向けた官民連携


現在、急速に進展する少子高齢化に対し、行政と民間が手を取り合うことが求められています。特に、ライフデザイン支援を通じて自己実現を支援し、結婚を希望する方々にとって実現可能な環境を整えることが重要です。

「官民連携型支援」の枠組みが整備され、行政と民間企業がその持つリソースを有効活用することが期待されています。この中で、日本旅行は結婚機運を醸成する取り組みを進めており、その豊かなホスピタリティを地域活性化にも発揮しています。

まとめ


少子化対策は、地域の未来を支えるために重要なテーマです。日本旅行とIBJが共催するこのオンラインセミナーは、実務に役立つ情報を提供する貴重な機会です。参加を希望される方は、以下のリンクからお申し込みください。

申し込みはこちら

この新たな試みに参加し、地域の未来を共に考えていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社 日本旅行
住所
東京都中央区日本橋1-19-1日本橋ダイヤビルディング
電話番号
03-6895-7860

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。