地域密着の特別イベント「フェドラマッチデー」
2024年10月19日(土)、日光市にある日光霧降アイスアリーナで、「フェドラマッチデー」としてH.C.栃木日光アイスバックス対横浜GRITSの試合が開催されます。このイベントは、1988年に設立された株式会社フェドラとのパートナーシップに基づき、地域に根ざしたチーム作りを重要視した取り組みの一環として行われます。
イベントの概要
「フェドラマッチデー」の開幕は、12時からのファンクラブ先行入場に始まり、14時00分から試合が開始されます。一般開場は12時30分からで、11時50分にはチケット販売が行われる予定です。この特別な日には、観客の皆様に楽しんでいただけるさまざまなイベントが用意されています。
場所は日光雪降アイスアリーナで、住所は日光市所野2854です。連絡先は0288-53-5881です。全てのホッケーファンにとって、この日は見逃せない一日となることでしょう。
特別なコンテンツ
この「フェドラマッチデー」では、試合だけでなく、多彩なコンテンツも用意されています。例えば、来場者にはフェドラとアイスバックスがコラボした応援ハリセンが配られます。さらに、記念フェイスオフや特設ブースも設置され、スクリーンでのCM放映も行われる予定です。
観客は試合観戦だけでなく、現場の様々なアクティビティを楽しむことができ、参加することで特別な体験を得られること間違いなしです。また、試合の間、ピリオド間イベント「イワシカくじ」が実施され、「フェドラ賞」という特別賞も登場します。
株式会社フェドラとは
今回のイベントを支える株式会社フェドラは、創業以来、地域密着型のアミューズメントスペースのプロデュース企業として知られています。同社は、地域に根付いたチーム作りに賛同し、2011-2012シーズンからH.C.栃木日光アイスバックスのオフィシャルパートナーとしての活動をスタートしました。
フィードバックを大切にし、地域社会に貢献し続けるフェドラとのコラボレーションは、地元のファンにとっても大変貴重な存在です。ファン同士の絆を深める機会を提供する「フェドラマッチデー」は、まさにその象徴とも言えるイベントです。
最後に
この特別な試合とイベントは、地域のアイスホッケーをさらに盛り上げるための大きな一歩です。当日は多くのファンが集まり、熱い応援が会場を包むことでしょう。ホッケーの面白さを再発見するためにも、ぜひ「フェドラマッチデー」に足を運んで、その魅力を体感してください。