無人店舗が大丸東京に
2025-01-29 11:41:12

大丸東京店に新たな無人店舗が登場!未来の買い物体験とは

大丸東京店に無人店舗が登場



J.フロント リテイリング(JFR)、Cloudpick Japan、三菱HCキャピタルの合同で、大丸東京店における無人店舗の実証実験(PoC)が始まります。この取り組みは、最新のテクノロジーを活用して店舗の省人化と顧客体験の向上を目指すものです。

協業の背景



JFRは、様々な商業施設を展開している企業で、スタートアップとの協業を通じて新たな価値創造を意識的に進めています。特に、2024年に行われるピッチコンテストでは、ウォークスルー型無人店舗を提供するCloudpickが評価され、実証実験の場として大丸東京店が選ばれました。さらに、これに参加している三菱HCキャピタルは、小売事業者の人手不足問題を解決するため、技術導入を目指しています。

無人店舗の特徴



無人店舗は、大丸東京店の「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」で、2025年2月6日から試験的にサービスを開始します。顧客はタッチ機能付きのクレジットカードを使って入店し、商品を持って外に出ると、自動で決済される仕組みです。このシステムは、入店時にタップしたクレジットカード情報を元に、店内設置のカメラや重量センサーを利用して商品を確認します。

今後の展望



このPoCでは、無人店舗のニーズや課題を洗い出し、今後の実現可能性を探ります。無人店舗の導入により、働き手不足の解消と同時に、顧客にはより快適な買い物体験を提供できることが期待されています。各社は、それぞれの役割を果たしつつ、店舗運営の新しいモデルを模索していくことでしょう。

各社のコメント



JFRの森田幸介執行役員は、今回のPoCを通じて新しい顧客体験を提供していくことを表明し、Cloudpickの秦昊社長は、同社のウォークスルー技術を活用し、訪日外国人にも高い利便性を提供できることに自信を見せています。そして、三菱HCキャピタルの澤田真執行役員は、この取り組みが人手不足への対応として意義深いものであるとしています。

終わりに



今回の無人店舗の実証実験は、先進的なテクノロジーを駆使した小売りの新たな形を示すものです。今後の動向に注目が集まります。


画像1

画像2

会社情報

会社名
J.フロント リテイリング株式会社
住所
港区港南1-2-70品川シーズンテラス21階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。