燕三条ものづくり2.0
2021-08-17 14:34:25

新潟県三条市で開催されるものづくりイベント「燕三条ものづくり2.0」参加者募集

新潟県三条市で「燕三条ものづくり2.0」開催



新潟県の燕三条地域で、ものづくりの未来を見つめ直すイベント「燕三条ものづくり2.0」が2021年9月4日(土)に開催されます。一般社団法人燕三条青年会議所の地域活性化委員会が主催するこの公開例会は、三条市立大学の共和松井ホールでリアルとオンラインのハイブリッド形式で行われます。

燕三条とは



燕三条は、金属加工や刃物製造などのものづくりで世界的に名を馳せている地域です。しかし、昨年からの新型コロナウイルスの影響で地元の製造業は逆風にさらされています。多くの企業が新たな事業展開を模索する中、今回のイベントはその契機として、参加者に新たなインスピレーションを提供することを目的としています。

イベント内容



プログラム概要


  • - 日時: 2021年9月4日(土)13:00 〜 14:30(12:30から受付開始)
  • - 会場: 三条市立大学4階共和松井ホール(オンラインはYouTubeで配信)
  • - 参加費: 無料
  • - 会場定員: 70名(オンラインは無制限)

イベントでは、製造業を中心に革新的な取り組みを行っている企業の紹介が行われます。また、パネリストによるトークセッションも予定されており、ものづくりの強みや今後の企業活性化のヒントを探します。

パネリスト紹介


  • - 松岡宏治氏(株式会社マクアケ関西支社長)
  • - 長谷川雅史氏(株式会社新潟三越伊勢丹NIIGATA越品バイヤー)
  • - 内山照嘉氏(株式会社三条特殊鋳工所代表取締役)

参加方法



事前の申し込みが必要な参加には、以下のリンクからアクセスし、必要事項を記入してください。YouTube視聴の場合は申し込みは不要です。


公式YouTubeチャンネル



当日の模様は、公式YouTubeチャンネルでも生配信されますので、オンライン参加の方はぜひこちらもご覧ください。

お問い合わせ先



イベントに関する質問は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
一般社団法人燕三条青年会議所
〒955-0092 新潟県三条市須頃1-20 三条商工会議所内
TEL:0256-32-5151
e-mail:[email protected]
公式HPはこちら

このイベントは、コロナ禍で直面するさまざまな課題に対し、新たな解決のヒントを提供する貴重な機会です。ものづくりに興味がある方、ぜひ多くの方のご来場をお待ちしています。

会社情報

会社名
一般社団法人 燕三条青年会議所
住所
新潟県三条市須頃1-20三条商工会議所内
電話番号
0256-32-5151

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。