外資就活Expo 2025: 次世代リーダーのためのチャンス
2025年1月18日(土)、東京都新宿区のベルサール新宿グランドで、次世代を担う学生を対象にした特別な合同説明会「外資就活Expo」が開催されます。このイベントは、ユーザーファーストを重視したキャリアプラットフォーム「外資就活ドットコム」を運営する株式会社ハウテレビジョンが主催し、昨年の初開催を経て、今年は参加企業数が大幅に増加して30社以上が集結します。高い志を持つ学生に向けた貴重な機会が提供されます。
イベントの概要
開催日程・場所
- - 日程: 2025年1月18日(土)
- - 場所: ベルサール新宿グランド
参加対象
2026年4月から2027年3月までに卒業または修了予定の大学生・大学院生が対象となります。
参加費用
参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。参加希望者は、特設サイト(
こちら)から申し込む必要があります。
プログラムの内容
Keynote Session
昨年も好評を博した「Keynote Session」では、日本を代表する企業のエグゼクティブたちが登壇します。新卒時からのキャリアの描き方について、具体的なアドバイスとともに学生に向けたメッセージを共有します。参加企業には、ボストン コンサルティング グループ、日本マイクロソフト、GA Technologiesなど、国内外のトップ企業が名を連ねています。
Special Seminar
中でも特に注目されるのが、外資就活ドットコムによるセミナーです。選考が早まる中で、必要な選考対策やスケジュールについて詳しい説明を受けられるチャンスです。特にビジネス職やエンジニア職を目指す学生に対して、実践的な情報が提供されます。
Networking Area
また、Networking Areaでは、各企業の優秀な社員と直接対話できる場所が設けられています。座談会形式で行われるため、参加者は気軽に質問をしたり、アドバイスを受けたりすることができます。双方向でのコミュニケーションが行える貴重な場です。
主な参加企業
参加が予定されている企業には、以下のような企業があります。
- - アビームコンサルティング
- - GA technologies
- - 日本マイクロソフト
- - サイバーエージェント
- - P&Gジャパン
(この他にも多くの企業が参加予定)
外資就活ドットコムとは
「外資就活ドットコム」は、「世界で挑戦できる人材を育み、未来を創る」という理念のもと、次世代リーダーを育成するための情報プラットフォームとして機能しています。コラム記事や選考情報、OB/OG相談室など、多彩なコンテンツを提供し、学生のキャリア形成を支援しています。
まとめ
2025年の「外資就活Expo」は、今後のキャリアに大きな影響を与える可能性を秘めています。次世代リーダーを志す皆さん、この貴重な機会をぜひ活用し、自らの未来を切り拓いてください。詳細は特設サイトをご参照ください。