本格あんこが家庭で楽しめる!
新たに発売された『本格あんこが作れる本』は、家庭でも簡単に和菓子屋の本格的なあんこを作るためのガイドブックです。この一冊では、小豆を使ったあんこの作り方だけでなく、豆や砂糖についての知識も得ることができ、初心者からこだわり派の方まで幅広く楽しめる内容となっています。
あんこの作り方を徹底解説
著者は和菓子職人の大須賀麻由美さん。彼女は、あんこ作りのプロセスを初心者にもわかりやすく解説しており、作業時間や失敗しないためのコツも記載されています。特に、「つまずきやすいポイント」を事前にフォローするアドバイスが嬉しいところ。これにより、初心者でも安心してあんこ作りに挑戦できます。
手作りあんこを使ったスイーツレシピ
この本では、ただあんこを作るだけでなく、それを使ったさまざまなスイーツレシピも紹介しています。例えば、蜜漬け豆バーや抹茶ミルクゼリー、あんバターサンド、おはぎ、水ようかん、八ツ橋、お汁粉、季節のパフェ、大福、和風モンブランなど、多彩なレシピが揃っています。それぞれのあんの種類に合わせたレシピが掲載されており、色々なスイーツを楽しむことができます。
豆と砂糖の知識を深める
本書は、あんこ作りに欠かせない「豆」と「砂糖」に関する情報も豊富です。「豆を識る」セクションでは、小豆の品種や煮る際のポイントなど、あんこ作りに役立つ知識が詳しく説明されています。また、「砂糖を識る」では、砂糖の特性を分類したチャートがあり、どの種類の砂糖を使うべきかを理解する手助けになります。これらの知識を活用することで、自分好みのあんこを作ることができるでしょう。
著者プロフィール
大須賀麻由美さんは、東京・赤坂出身の和菓子職人であり、パティシエ、ブーランジュリーとしても活躍しています。慶應義塾大学法学部を卒業後、会社員を経て製菓製パン業界に転身。和菓子の魅力を再確認する中で独立し、オーダーメイドの和菓子作りやお菓子教室、さらには日本の伝統文化とのコラボレーションなどで多岐にわたって活動しています。彼女の豊富な経験と知識は、あんこ作りをより楽しくしてくれることでしょう。
書籍情報
本書『本格あんこが作れる本』は、2024年9月19日に発売され、定価は1,980円(税込)です。B5変型の96ページという仕様で、和菓子作りに興味がある方には必見の内容が詰まっています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
詳しい内容は、
こちらのリンクや
Amazonでご確認いただけます。