「GenKan」が資金調達成功
2019-01-16 07:00:01

原価管理自動化サービス「GenKan」、500 Startups Japanから3000万円の資金調達に成功

原価管理は製造業において非常に重要な業務ですが、そのプロセスは従来、手間と時間がかかるものでした。そんな課題を解決するために誕生したのが、KOSKAによる"GenKan"です。このサービスは、原価計算業務に必要なデータ取得から実際の原価計算、さらには分析までを一手に自動化します。

「GenKan」は、製造業における原価管理を効率化することを目的としています。IoT技術を活用し、既存の生産設備にセンサーやカメラを設置することで、手間をかけることなく必要なデータを収集します。これにより、導入や運用に際するコストや労力も最小限に抑えられます。

このプロジェクトは、2019年2月のβ版リリースに向けて、一橋大学の尾畑教授や、日本原価計算研究学会の常任理事との共同研究を通じて進行中です。実証実験には、武州工業株式会社や丸和電子化学工業株式会社など、製造業の専門家たちからの協力を得て行われています。

最近、KOSKAは500 Startups Japanから3000万円の資金調達を実施しました。この資金は、「GenKan」のさらなるシステム開発に投資され、顧客のニーズに即した機能強化に向けて活用される予定です。原価管理の自動化を実現することで、製造業の業務効率が劇的に向上することが期待されています。

日本原価計算研究学会前会長の尾畑裕氏は、"GenKan"の特徴として、低コストでの導入が可能であることを挙げています。「従来は原価計算が難しかった企業も、これにより簡単に導入できるようになります。原価計算分野の研究も進み、日本の原価計算実務の改善に寄与することでしょう」と評価しています。

また、500 Startups Japanのマネージングパートナー・澤山陽平氏も、KOSKAの代表取締役である曽根健一朗氏との出会いを振り返り、彼の洞察力と専門性に惹かれたことを話しました。「管理会計を専門としつつ、プログラミングにも精通している彼のビジョンには、強い信頼を寄せています。KOSKAが日本の製造業をさらに発展させ、アジア市場への展開を目指すことを期待しています。」と語りました。

KOSKAの創業者たちは、「GenKan」を通じて原価管理の新たな道を切り開くことがミッションだとしています。彼らは単なる数字の収支管理ではなく、実際の原価を可視化することが本質であると考えています。IoT技術の進化とともに、製造業の原価管理において新しい可能性が開かれることを目指しています。

最後に、株式会社KOSKAの情報をお伝えします。所在地は東京都港区浜松町、設立は2018年10月10日で、代表は曽根健一朗氏です。GenKanの企画・開発・提供を行っているほか、報道関係者は専用メール([email protected])でのお問い合わせが可能です。今後の展開にぜひご注目ください。

会社情報

会社名
株式会社KOSKA
住所
東京都千代田区外神田6-1-4 神田ノーザンビルB1
電話番号
03-5846-8805

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 500 Startups Japan GenKan KOSKA

Wiki3: 東京都 港区 500 Startups Japan GenKan KOSKA

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。