首里城復興サイクリング
2023-10-17 10:13:55
沖縄を自転車で駆け巡る!首里城復興チャリティーサイクリングイベント開催
沖縄の美しい景色と歴史を巡る!首里城復興チャリティーサイクリングイベント
2019年の火災で大きな被害を受けた首里城。沖縄の歴史と文化を象徴するこの貴重な遺産の復興に向け、2023年12月16日(土)と17日(日)に「第1回 首里城復興チャリティーサイクリングイベント」が開催されます。
このイベントは、サイクリングを通して首里城の復興を応援する取り組みです。沖縄本島南部と中部地域を走る4つのコースが用意されており、参加者は美しい景観を楽しみながら、歴史的建造物の再建に貢献できます。
多様なコースで沖縄を満喫
コースは、距離別に4種類用意されています。
首里城復興祈念コース (30km): 首里城の復興を祈念しながら、沖縄の自然を満喫できるコースです。初心者の方にもおすすめです。定員60名。
南部周遊コース (70km): 南部の魅力的なスポットを巡る、中級者向けのコースです。沖縄の豊かな自然と文化を肌で感じられます。定員150名。
シーサイドロングコース (160km): エキスパート向けのロングコースです。美しい海岸線を走り抜け、沖縄の壮大な景色を堪能できます。体力に自信のある方におすすめです。定員100名。
アフターサイクリング (20km): イベント後、ゆっくりと景色を楽しみたい方向けのコースです。定員20名。
各コースとも、沖縄の美しい自然と魅力的な観光スポットを巡るルートとなっており、サイクリングを通して沖縄の魅力を再発見できる絶好の機会です。
参加方法
参加申込は、スポーツエントリーウェブサイトまたは沖縄県内の自転車店にて受け付けています。
スポーツエントリー(WEB申込): https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/93317
参加申込書提出先: 沖縄輪業各店舗、ハブサイクル、バイスクルキッズ、サイクル館泡瀬店、ミニベロステーション、MAIYO、イーチャリティ那覇店
募集期間は2023年10月2日(月)~11月17日(金)です。
首里城と沖縄の未来を一緒に応援しよう!
このイベントは、単なるサイクリングイベントではありません。参加者の皆様の参加費は、首里城の復興費用に役立てられます。美しい景色を楽しみながら、歴史的遺産の再建に貢献できる、意義深いイベントです。
沖縄の豊かな自然と歴史に触れ、首里城の復興を応援する、この貴重な機会にぜひご参加ください。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
イベント詳細:
主催: 首里城復興チャリティーサイクリングイベント実行委員会
後援: 沖縄県、一般財団法人沖縄美ら島財団、南城市、南城市観光協会、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、沖縄県サイクリング協会
事務局: 首里城復興チャリティーサイクリングイベント実行委員会
開催場所: 沖縄県南部・中部地域 (南城市、八重瀬町、南風原町、糸満市、那覇市、豊見城市、与那原町、浦添市、宜野湾市、北谷町、嘉手納町、沖縄市、うるま市、北中城村、中城村、西原町)
大会会場: 南城市役所駐車場
詳細URL: https://okinawa-ca.jp/sh/
会社情報
- 会社名
-
一般社団法人沖縄県サイクルツーリズム推進協会
- 住所
- 沖縄県那覇市若狭2-21-1-101
- 電話番号
-