清掃活動プロジェクト
2024-11-01 13:26:53

クローズ×WORSTコラボによる新たな清掃活動プロジェクトがスタート

クローズ×WORSTとのコラボレーションで清掃活動が進化



福島県会津坂下町出身の有名漫画家、髙橋ヒロシ先生のヒット作「クローズ×WORST」と、一般社団法人ふくしま海と緑のプロジェクトが手を組み、画期的な清掃活動プロジェクトを発表します。このプロジェクトは、海洋ごみ削減を目的とし、地域住民参加型の活動を促進することを目指しています。2024年11月8日(金)に、いわき市のファミリーマート永崎海岸店にてプレス発表会を行い、その取り組みを広めていく予定です。

拾い箱とは?



「拾い箱」とは、ごみを分別するための箱と、清掃に必要な道具をセットにした構造です。具体的には、燃えるごみ、燃えないごみ、瓶缶、ペットボトルに分けて捨てられるごみ箱と、トングや軍手、ごみ袋が含まれています。これにより、誰でも気軽に地域のごみ拾いに参加できる仕組みを作り出しました。

さらに、アニメのキャラクターをデザインに取り入れることで、清掃活動への興味を喚起し、ポイ捨て防止の啓発にも繋がることを目指しています。

プロジェクトの背景



このプロジェクトは、日本財団が推進する「CHANGE FOR THE BLUE」活動の一環として実施されます。海洋ごみの問題は、全国的に広がっており、各地域での取り組みが急務です。特に、福島県では海洋ごみの80%が陸からの影響であることが調査で示されています。このため、地域住民に意識を高めてもらうため、このような取り組みが必要とされています。

ファミリーマートとの連携



新しい拾い箱は、いわき市内の3つのファミリーマート店舗に設置される予定です。具体的には、永崎海岸店、勿来関田店、四倉上仁井田店です。この連携によって、地域の住民がより身近にごみ拾い活動に参加しやすくなります。

拾い箱プロジェクトの実施状況



全国各地での「拾い箱プロジェクト」は、鹿児島県与論島から始まり、多くの地域へと広がっています。千葉県のサーフィン愛好者たちや、秋田県の漫画家矢口高雄氏とのコラボも成功を収め、各地で愛されるデザインの拾い箱が誕生しています。これらの取り組みは、地域の特性を生かしたものとなっており、地元の人々に親しまれています。

今後の展望



11月8日のプレス発表会では、拾い箱の使用方法や、清掃活動の重要性を実際に体験できるプログラムが用意されています。参加者はごみ拾いの道具を自分で使いながら、清掃活動に参加することができます。この活動を通じて、ごみ問題についての理解を深め、地域全体で意識を高めることが期待されています。

最後に



清掃活動は一人ではなく、地域全体で行うことで効果を生み出します。今回の「クローズ×WORSTコラボ拾い箱」を通じて、福島県がさらなる清掃文化を築くことを楽しみにしています。皆さんもぜひ、ごみ拾いに参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。