川を守る参加企業募集
2024-08-19 14:40:20

河川環境を守る!社員研修・福利厚生プログラム参加企業募集

河川環境を守る新たな取り組み



愛知県名古屋市に本社を置く株式会社creatoは、2024年から宮城県、栃木県、静岡県、和歌山県において「生物多様性保全型」の社員研修および福利厚生プログラムを開始することを発表しました。このプログラムは、各地の漁業協同組合連合会と提携し、川を起点にした体験を通じて自然環境の保全を学ぶ機会を提供します。

様々なプログラムで生物多様性を学ぶ



本研修は、国の補助制度を活用し、原則として無料で企業が参加できる仕組みとなっています。具体的な活動内容には、アユやイワナ等の魚の保全に取り組む漁業協同組合の活動への参加が含まれ、生物多様性を保つ重要性を理解する貴重な機会を提供します。例えば、魚が産卵しやすい環境を整えたり、実際に魚の卵の放流を体験することができます。また、参加者には釣りのレクチャーも用意されており、楽しく実践的に学んでいただけます。

従業員のエンゲージメント向上



プログラムは従業員だけでなく、その家族も参加できるよう工夫されています。特に「子ども向け生き物教室」では、子どもが自然環境に直接触れることができるため、学びが深まるだけでなく、自己肯定感や非認知能力の向上にも寄与する効果があるとされています。これにより、社員の満足度やエンゲージメントが向上することが期待されています。

自然環境への理解促進



本プログラムは、「自然環境への理解促進」を目指しており、河川の成り立ちや環境のつながりを学ぶカリキュラムが用意されています。漁業協同組合が行うフィールドワークを通じて、「魚のための産卵場の造成」、「魚道の清掃・整備」、「魚の放流」を行い、非日常の体験を通じてチームビルディングやウェルビーイングを促進します。

地域貢献への期待



この取り組みは、漁業協同組合が活動する地域での人口減少や高齢化に対する解決策ともなります。漁業協同組合が担う地域の環境保全活動の重要性を再認識し、それに参加することで地域貢献にもつながるのです。この業務を通じて、事業者は漁業協同組合や地域住民との信頼関係を深め、共に地域活性化に取り組むことが求められます。

参加企業の条件と申し込み



本プログラムは2024年10月以降から2025年2月までの間に実施されます。参加可能な事業者は、収益を目的とした組織に限られ、なおかつ人事担当者やSDGs推進担当者は1名から参加できます。申し込みの際は、事前にオンライン説明会への参加が必要です。

興味がある事業者は、公式サイトの説明会参加フォームから申し込みをしてください。自然環境保全の重要性を学ぶとともに、企業としての価値を高めるチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
株式会社creato
住所
愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1403アーバンドエル塩釜口703
電話番号
052-861-2286

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。