岡山の寄付プロジェクト
2024-08-16 11:59:18

「寄付の駅みやたにプロジェクト」で岡山の子どもたちが描く未来

「寄付の駅みやたにプロジェクト」で岡山のアートが未来をつくる



岡山県倉敷市で、地元の子どもたちが芸術を通じて寄付に挑む「寄付の駅みやたにプロジェクト」が始まりました。このプロジェクトは、一般社団法人制作集団みやたにが中心となり、地域の商店街振興連盟と共同で実施しています。子どもたちが大原美術館の名画を模写した絵はがきを制作し、販売した全額を寄付に回すという新しい形の寄付文化を提案します。

プロジェクトの詳細


プロジェクトは2024年9月30日まで、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで支援を募ります。代表理事を務めるみやたにたかし氏の理念のもと、寄付が身近なものになることを目指しています。大原美術館の名画を描いた絵はがきは、250円で販売予定で、無人販売所を設置し、子どもたちのアート作品を手軽に購入できます。

アートと寄付の融合


「KURASHIKI商店街まるごと美術館」というアートコンテストでは、これまでに多くの子どもたちが参加し、大原美術館の多様な名画を題材にした作品を展示してきました。このプロジェクトでは選抜された7点の作品を絵はがきとして販売し、寄付金は国境なき医師団や公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンなどに送られます。リターンとして、絵はがき一枚やフルセット、さらにはみやたにのサイン入り色紙も用意され、募金を通じてアートの楽しさと寄付の重要性を体験することができます。

寄付の文化を広げる


日本ではまだ寄付文化が十分に浸透していないと言われていますが、このプロジェクトはそれを変える一歩となるでしょう。アートを通じて寄付を身近に感じる機会を提供し、お子さんたちが自然に寄付の価値を学べる場となることが期待されています。

寄付の駅とは


「寄付の駅」は、ただの募金箱ではなく、日常的に寄付行為を行える場の提供を目的としています。無人販売所での絵はがき販売を通じて、購入者は購入の際に寄付先を選ぶことができ、自分自身がどのように貢献できるかを考えるきっかけとなります。販売金額の全額を寄付する透明性も大きな特徴で、事務手数料も差し引かれない予定です。

プロジェクトの未来


この取り組みが広がることで、寄付の文化が地域で根付くことを目指しています。アート活動を通じて新しい形の寄付が生まれ、寄付金が必要とされる場所に届く確かなシステムを確立するとともに、将来的には横展開できる可能性も秘めているのです。

次世代への寄付の形として、この「寄付の駅みやたにプロジェクト」がどれほどの影響を持つのか、今後の動向に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
一般社団法人制作集団みやたに
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山県 倉敷市 寄付 アート活動

Wiki3: 岡山県 倉敷市 寄付 アート活動

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。