ドローン活用実証開始
2024-07-25 16:43:08

北海道の地域課題解決に向けたドローン活用実証開始プロジェクト

北海道のドローン実装促進に関する新たな挑戦



北海道において、地域課題の解決に向けた革新的なプロジェクトが始動しました。それは、ドローンを利用した実証実験を通じて、災害時の迅速な対応力を高めることを目指す取り組みです。株式会社エヌ・ティ・ティ・アド(以下、NTTアド)及び株式会社NTT e-Drone Technology(以下、NTTイードローン)が幹事会社となり、設立された「ほっかいどうドローン実装促進事業推進コンソーシアム」がこのプロジェクトを推進しています。

取り組みの背景と体制



ドローンの活用がさまざまな分野で進んでいる昨今、特に地域の大きな課題である災害対策において、その有効性が期待されています。東日本大震災以降、NTT東日本グループは日常業務からドローンを取り入れ、災害応対の体制を整えました。さらに、北海道大学と筑波大学からの専門的な知見も活かされ、北日本スカイテックやオーテックなどの企業も協力しています。このように、多方面からの専門知識を結集して、北海道の福島町で実証実験が行われます。

初回の実証実験について



このドローン実証の最初の試みは、2024年7月30日から8月1日までの間に実施される予定です。実証の公開は7月31日(水)の13時から15時まで行われ、地域の皆が参加できる機会が設けられます。

実施内容には、コンブ養殖場の数量把握や赤潮の判定、ブルーカーボン生態系のモデル化などが含まれています。特に、北海道大学の学生たちが参加し、科学的なデータ取得にも貢献します。

実証の場所は、福島町の白符地域です。なお、天候によっては実証が中止となる場合がありますので、参加希望者は事前に申込みが必要です。

今後の展望



この初回の実証を皮切りに、西北アジアのブルーカーボン市場へ向けた更なる実験が計画されています。今秋には第2回目の飛行実証が予定されており、平時と災害時を見据えたユースケースを発展させる考えです。また、福島商業高校での学生へのDX教育ワークショップも行うことで、次世代への技術継承と人材育成を進めます。

さらに、道内で開催される「ドローンサミット」でも、今回の取り組みが発信される予定で、北海道が日本におけるドローン先進地域へと発展するための重要なステップとなります。

学生たちの未来と地域の支援



特に福島商業高校は、ドローンを活用した授業を通じて新たな生徒を呼び込み、近年入学者が増加しています。この取り組みを通じて、学校の魅力を高めながら地域の教育力も向上し、次世代のドローン操縦士や技術者を育てる希望があります。

このように、地域に根ざしたドローン技術の活用は、今後ますます重要になってくるでしょう。これからの実証実験や教育プログラムに注目が集まる中で、地域課題の解決に向けたドローン活用への挑戦が続いていきます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社NTT e-Drone Technology
住所
埼玉県朝霞市北原二丁目4番23号
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 ドローン実証 NTTアド 福島町

Wiki3: 北海道 ドローン実証 NTTアド 福島町

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。