檜原村で謎解き
2021-04-21 09:00:03
檜原村の自然を感じる新感覚謎解きイベント「ひのじゃがくんと謎の挑戦状」
檜原村で楽しむ新感覚謎解きツアー
コロナ禍の影響でストレスを抱える現代人にぴったりのアクティビティ、自然の中で心をリフレッシュさせることができる「秋川渓谷謎解きエコツアー」が新たにリリースされました。4月24日からスタートするこの新作は、檜原村に住むじゃがいものキャラクター「ひのじゃがくん」を主人公にした、参加者が森を探索しながら謎を解いていく魅力的な内容となっています。
この謎解きイベントの最大の特徴は、特別な事前準備が不要であることです。参加者は自分のスマートフォンを使い、表示されるヒントに従いながら探索を進めます。これにより、慣れない場所に不安を感じることなく、檜原村の美しい自然を楽しむことができます。単純に分かりやすいが、楽しみながら村の隠れたスポットや魅力に出会えます。
開催概要とヒントの他に
「ひのじゃがくんと謎の挑戦状」は、特にファミリー層に人気で、親子同伴の小学生は無料で参加できることから、気軽にお出かけできるスポットとしておすすめです。都会の喧騒を忘れ、平和な山里の中でリラックスしながら運動ができる貴重なチャンスなのです。
謎解きの難しさも調整可能で、ヒントはレベルに応じて選択できるため、初心者でも安心して挑戦できます。時には難しい謎にぶつかることもありますが、困ったときはヒントを多めに参考にしましょう。これにより、謎解きを楽しみながらスムーズに進めることができます。
弾ける楽しいストーリー
さらに、今回のエコツアーでは、参加者が謎を解くことで「ひのじゃがくん」が導いてくれるストーリーが展開されます。心温まる内容が盛り込まれていて、観光地では得られない村の文化や歴史を体験できる構造になっています。ツアーの最後に、全ての謎を解いた参加者には檜原村オリジナルのお土産も用意されています。
参加の流れ
イベントのスタート地点はJR武蔵五日市駅から路線バスでアクセス可能です。また、参加には事前の予約は不要ですが、現地で必要な「謎解きキット」を購入してもらう必要があります。
開催期間は2021年4月24日(土)からスタートし、参加費は税込みで2800円、お土産付きです。所要時間は3〜4時間で、自然の中を散策しながら自分のペースで楽しむことが出来ます。
安全対策も万全
自然の中での参加となるため、イベント参加時には滑りやすい場所や舗装されていない場所もあるため、歩きやすい靴や服装が推奨されます。加えて、マスク着用や手指消毒などの感染症対策を行いながら参加していただきたいと思います。
まとめ
この「秋川渓谷謎解きエコツアー」は、ストレス社会を生き抜く私たちにとって、楽しい体験であるだけでなく、自然との調和を感じられる心温まるイベントです。ぜひ、この機会に檜原村を訪れ、冬の寒さを忘れて心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。皆様の参加を心よりお待ちしています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社東京裏山ワンダーランド
- 住所
- 西多摩郡檜原村
- 電話番号
-