「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」と「とある科学の超電磁砲」コラボイベント開催決定!
2024年9月30日(月)午後4時から、スマートフォンゲーム『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』が人気アニメ『とある科学の超電磁砲』とのコラボイベントを開催します。このコラボにより、学園都市の能力者たちが『白猫』の世界に登場することが決定し、特に主人公である「御坂美琴」が注目されています。
御坂美琴キャラクターPV公開!
コラボ開始に先駆けて、御坂美琴の魅力を伝えるキャラクターPVも公開されました。このPVは、COLOPL CHANNELで視聴可能です。ファンにはたまらない映像となっているので、ぜひチェックしてみてください。続きのキャラクターネタバレについては、9月25日(水)以降に発表される予定なので、予想を膨らませながら待ちたいところです。
公式マスメディアでのキャンペーン実施
イベントの開催を記念して、公式X(旧Twitter)ではお楽しみのキャンペーンも実施されています。フォロワーの皆さんには、御坂美琴役の声優・佐藤利奈さんのサイン色紙やオリジナルQUOカードが当たるチャンスがあります。リポストキャンペーンに参加することで、豪華なプレゼントが手に入るかもしれません。
キャンペーンの期間は2024年9月24日(火)16:00から10月5日(土)15:59までとなっています。ぜひ公式Xアカウントをフォローして、逃さずに挑戦してみてください!
アニメ『とある科学の超電磁砲』について
『とある科学の超電磁砲』は、鎌池和馬によるライトノベル『とある魔術の禁書目録』を原作とした、御坂美琴を中心に描くスピンオフ作品です。この作品は、電撃文庫から刊行され、アニメ化もされており、シリーズは第1期が2009年10月から放送開始された後、2013年には第2期『とある科学の超電磁砲S』、2020年には第3期『とある科学の超電磁砲T』が制作されました。アニメを通じて多くのファンを魅了し続ける作品です。
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』の魅力
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』は、誰でも手軽に楽しめる3DアクションRPGです。プレイヤーは、バトルや街づくりを行いながら、最大4人でのリアルタイム通信バトルが体験できるのも魅力です。このゲームはスキルコンビネーションシステムを採用しており、プレイヤーごとに異なるスキルやキャラクターの組み合わせでスピーディなアクションを楽しめます。また、壮大な冒険のストーリーが展開され、新たな王道RPGとしてスマートフォンで楽しめるのも魅力的です。
2024年7月には10周年を迎え、多くのファンに愛され続けているこのゲームの今後の展開に、ますます期待が高まります。
t・アプリ名:白猫プロジェクト
t・価格:アイテム課金制
t・ダウンロードリンク:
こちら
コロプラの未来へ
コロプラは、優れたゲーム体験を提供すべく、新しいジャンルやコンテンツを創出し続けていきます。エンターテインメントを通じた日常生活への新しい体験をお届けし、さらなる飛躍を目指しています。
まとめ
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』と『とある科学の超電磁砲』のコラボイベントは、ファンにとって大きな楽しみとなることでしょう。さらなる詳細が待たれる中、今後の発表から目が離せません!イベントの参加やキャンペーンへの挑戦も忘れずに、盛り上がっていきましょう!