犬や猫の新しい家族を見つける!里親さがし助成金について
公益財団法人どうぶつ基金が、新たに「里親さがし助成金」の申請受付を開始しました。この助成金制度は、全国各地で実施されている犬や猫の譲渡活動を支援し、動物たちに新しい家族を見つけるための重要な財源となります。2023年度は38の団体や個人からの申請があり、合計1,451頭分の助成が決定されました。この助成金を通じて、10,157,000円が寄付され、より多くの犬や猫がシェルターから出られることが期待されています。
1. 団体等譲渡制度とは
この助成金は、行政が運営する保健所などが行っている団体等譲渡制度を推進するためのものです。この制度では、犬や猫が収容されている施設から新しい飼い主を探す活動を行う団体や個人に対して譲渡が許可されています。お近くの保健所や動物愛護センターに登録し、譲渡を行うことで、より多くの収容動物が新しい家族を得るチャンスが高まります。
2. 里親さがし助成金の概要
- - 助成金額: 一頭あたり7,000円
- - 申請期間: 2025年1月1日~1月31日
- - 譲渡対象期間: 2024年1月1日~12月31日
- - 申請上限頭数: 一つの団体につき200頭(総額140万円)
助成金を申請するには、行政の運営もしくは委託された動物管理センターに登録されている団体や個人活動家であり、譲渡報告書を行政に提出する必要があります。
3. 申請対象になる犬猫の条件
助成金が支給される犬や猫は、以下の条件を満たす必要があります:
1. 行政が運営する施設からの譲渡であること。
2. 新しい飼い主への譲渡時に不妊手術が行われていること。
3. 再譲渡契約書が交わされている場合。
4. 申請に必要な書類
助成金を申請する際には、以下の書類が必要です:
1. 助成金申請書
2. 個体管理書(申請頭数分)
3. 振込口座の通帳表紙の写し
具体的な書類には、不妊手術処置証明書や再譲渡報告書の写しなどが含まれます。特に、手術済証明書や領収書の提出が求められるため、事前にしっかりと準備することが大切です。
5. 申請の流れ
1. 新しい飼い主への譲渡を実施。
2. 再譲渡報告書を行政機関へ提出。
3. どうぶつ基金へ必要な書類を申請。
4. 審査を経て助成金が給付される流れとなります。
全国各地で行われる団体等譲渡制度により、多くの犬や猫が救われてきました。この助成金制度がさらに多くの命を救う手助けとなり、新しい家族を見つける一助となることを願っています。どうぶつ基金は、これからも動物たちと、その活動を支える方々へのサポートを強化してまいります。