埼玉・スマート保育園
2019-08-21 14:00:37

埼玉県が進めるIoT・AI活用のスマート保育園実証実験

埼玉県のスマート保育園実証実験



埼玉県では、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)を活用した「スマート保育園」のモデル実証実験が進められており、保育の質向上と保育士の業務負担の軽減を目指しています。今回はその概要や目的について詳しくご紹介いたします。

背景と目的



保育現場では、保育士の人手不足や日々の業務の効率化が大きな課題となっています。特に、午睡中の子どもたちの体動の記録や日誌の作成といった手作業は、保育士にとって大きな負担となります。そうした現状を受けて、埼玉県は民間企業と連携し、先進的な技術を保育現場に導入することを決定しました。

このたび実施される実証実験は、愛知県名古屋市に本社を置くユニファ株式会社とのコラボレーションによるもので、2019年9月から2020年2月までの間に行われます。具体的には、川口市と戸田市の保育園10か所で行われ、保育士が業務に集中できる環境を整えることを目指しています。

具体的な取り組み



導入される技術



今回の実証実験では、ユニファが開発した「ベビーテック」と呼ばれる各種テクノロジーが導入されます。これには以下の機能が含まれます。

  • - ルクミー午睡チェック:園児のお昼寝中の体動や体の向きを記録し、健康状態の異変を早期に検知する「見守りAI」機能。
  • - ルクミー体温計:スマート体温計によって、園児の体温を常時モニタリングし、健康管理を強化。
  • - スマート日誌:音声録音や自動撮影された子どもたちの写真をAIが処理し、効率的に日誌を作成するシステム。
  • - キッズリー保育者ケア:組織診断を通じて、保育士の早期離職防止を目指す。

これらの技術により、保育士が行う業務が自動化され、子どもたちとの時間を大切にできる環境が整います。

期間と進行状況



実証実験は2019年9月から2020年2月までの約半年にわたり実施され、その結果がどのようなものになるかが注目されています。特に、午睡時の業務が自動化されることで、保育士のストレス軽減や保育の質向上に繋がることが期待されます。

ユニファ株式会社について



ユニファは、IoTとAIを活用した保育支援サービスの提供を行っており、業界内でも特に注目を浴びています。同社は2013年に設立され、現在では170名以上の従業員を抱えています。数々の受賞歴を持ち、その技術力と社会貢献に向けた姿勢が評価されています。

まとめ



埼玉県のスマート保育園実証実験は、業務の効率化を図ると同時に、保育の質を向上させるための重要なステップです。今回の試みが成功すれば、全国的に広がる可能性があり、保育士の業務負担軽減や保育の質の向上に寄与することが期待されます。今後の進展に注目が集まります。

会社情報

会社名
埼玉県企画財政部改革推進課
住所
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-12階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。