百貨店での新たな学びの場「探いく」
2025年5月11日、武蔵野市にある東急百貨店吉祥寺店にて、「探いく」イベントが開催される。このイベントは、株式会社あすいくと協力し、子どもたちが百貨店の仕事を体験しながら学ぶことができる貴重な機会である。
近年、共働き世帯が増加し、子育ての負担を抱える家庭が増えている中、このイベントは保護者にも安心感を提供する。日常生活の中で子どもたちが新しい経験をする場を設けることで、育児に対するストレスを軽減し、地域のつながりを深めていくことを目的としている。
「探いく」の魅力
「探いく」とは、百貨店や企業の「仕事の現場」を子どもたちが実際に体験しながら学ぶイベントだ。普段は入ることができない百貨店の裏側を探検したり、実際のレジ打ちを体験したりすることで、子どもたちは自分の将来を見つめ直すことができるだろう。
イベントプログラム
イベントは10:30から14:30までの4時間にわたり、以下の内容が用意されている。
1.
百貨店の仕事についての講義
地元の百貨店で実際に働く店員さんが、自分の仕事について話してくれる。
2.
裏側探検ツアー
百貨店の裏側を巡り、通常は見ることのできない場所や仕組みを学ぶ。
3.
屋上での運動遊び
屋上スペースで体を動かしながらリフレッシュする。
4.
楽しいランチタイム
子どもたちとともに、特別なメニューを楽しむ時間も設けられている。
5.
接客体験
店員さんとお客さんに分かれて、実際にお客さまへの接客を体験する。
6.
オリジナルお買い物バッグ作り
自分だけのデザインでお買い物バッグを作成する楽しみもある。
すべてのアクティビティは、保育士がしっかりとサポートしてくれるため、保護者も安心してお子様を預けられる。
「あすいく」との協力
このイベントは、あすいくが提供する一時保育サービスと併せて行われる。あすいくは、24時間365日、一時保育の空きを検索し、簡単に予約できるシステムを運営している。本サービスを通じて、より多くの家庭が育児支援を受けやすくなることを目指している。
参加方法・概要
- - イベント名:探いく 百貨店のお仕事をまなぶワクワクの4時間!
- - 開催日時:2025年5月11日(日)10:30~14:30
- - 開催場所:東急百貨店吉祥寺店
- - 対象年齢:年中・年長(2019年4月2日~2021年4月1日生まれ)
- - 参加定員:12名
- - 参加費:12,000円
- - 申し込み方法:あすいく公式LINEから予約。
- - URL: あすいくの特設ページ
なお、定員に達する際は先着順となるため、早めの申し込みをおすすめする。このようなユニークなイベントを通じて、地域の子供たち皆が未来に夢を描く手助けができればと思います。ぜひ参加してみてください。