フェムテック成果発表会
2025-01-29 14:33:22

経済産業省主催、フェムテック実証事業の成果発表会が開催決定

フェムテック等サポートサービス実証事業の最終報告会



2025年2月26日(水)、経済産業省が主催する「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の最終報告会が開催されます。会場は大手町ファーストスクエア イーストタワーで、オンライン参加も可能なハイブリッド形式です。このイベントでは、今年度に採択された13件の実証事業から、さまざまなフェムテック事業者が集まり、それぞれの成果を報告します。

フェムテックとは?



フェムテックとは、女性の健康やライフスタイルを支援するためのテクノロジーを指し、特に働く女性の健康問題に焦点を当てています。この分野は近年、大きな注目を集めており、女性のニーズに応える重要な役割を担っています。今回の最終報告会には、フェムテックに関心のある企業や自治体、報道関係者が参加できるため、関与するすべての人々にとって非常に貴重な機会となるでしょう。

トピックス



報告会では、次のような特別な取り組みも行われます。
  • - 実証事業で実際に活用された製品やサービスを体験できるブース
  • - 次年度の補助事業に関する個別相談
  • - 参加者間の交流が促進されるネットワーキングスペース

これらの取り組みにより、参加者同士、さらには事業者同士が直接つながる良い機会にもなります。

スケジュール



  • - 日時: 2025年2月26日(水)13:00~16:50
- オンライン: 13:00-16:00
- 現地: 13:00-16:50
  • - 場所: 大手町ファーストスクエア イーストタワー(現地会場)、Zoomウェビナー(オンライン)

議事次第(予定)



1. 開会
2. 実証事業者による最終報告
- 13事業者による各10分程度の発表
3. 交流・ネットワーキング(現地会場のみ)
4. 閉会(現地会場のみ)

注意: 発表予定事業者の詳細は【こちら】(https://www.femtech-projects.jp/)でご確認いただけます。

参加方法



参加を希望される方は、【こちらのリンク】(https://questant.jp/q/femtech_2024)から事前に申し込みを行ってください。申し込みの締め切りは、2月21日(金)の正午です。なお、現地参加は先着順となりますので、お早めにお申し込みください。

お問い合わせ



「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」事務局(株式会社朝日広告社・株式会社NTTデータ経営研究所)へのお問い合わせは、メール宛てにお願いします。
メール: meti_femtech@m.asakonet.co.jp

個人情報の取扱いについて



本報告会への参加申込時に登録された個人情報は、参加者の利便性向上及びサービスの向上を目的として、各関係会社が適切に管理いたします。 詳しくは、各社の個人情報保護方針をご確認ください。

この報告会は、フェムテックの未来を見据えた重要なイベントです。女性たちの生活を向上させる新しい技術やアイデアに触れる貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社朝日広告社
住所
東京都中央区銀座7-16-12G7ビル
電話番号
03-3547-5400

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。