髪と肌を大切にする新しいシャンプー「かりそめ」
2025年1月23日、株式会社鈴木ハーブ研究所から新たな全身用シャンプー「かりそめ」が発売される。この商品は、髪と肌を洗い過ぎないケアを目的とした画期的なアイテムで、特に敏感肌の方にとって優しい洗浄を実現している。
「かりそめ」のコンセプトとは?
「かりそめ」というシリーズ名は、一時的なもの、必要なときに必要なだけ使うことに由来している。鈴木ハーブ研究所が提案するこの新しいケアのポイントは、“洗いすぎない”ことと“与えすぎない”ことだ。ここでの目的は、顔と頭皮との関係に注目し、両者を大切にすることにある。洗浄時に肌に過剰なダメージを与えないように工夫されており、特にスタイリング剤などの油分をしっかりと落としながらも肌のバリア機能を守ることを重視している。
特徴と効果
「かりそめ全身用シャンプー」は、敏感肌にも使えるように独自の処方がなされている。具体的には、必要最低限の界面活性剤を使用し、香料は含まれていない。このため、敏感な肌やトラブルのある肌にも適している。
商品の大きな特徴は、髪に使用する際にトリートメントが不要であること。この便利さにより、洗い流す時間を短縮できるだけでなく、髪に負担をかけず、自然な潤いを保つことができる。
また、このシャンプーは泡タイプのポンプ式で、500ml入り。価格は通常3,800円(税込)だが、新発売特別価格として2025年3月31日までの間、2,500円(税込)で提供されている。お得なこの機会にぜひ手に取ってみてほしい。
どのように使用するのか?
「かりそめ全身用シャンプー」は、全身に使用できるため、入浴時に一緒に髪と体を洗うことが可能だ。さまざまな肌質に合わせた刺激に配慮されたこのシャンプーは、優しい泡で肌を包み込む。特に、顔や背中などに影響を与えにくい洗浄力を考慮されていることから、背中ニキビなどのトラブルに悩む方にも安心して使用できる。
会社概要
この新商品の開発を行った鈴木ハーブ研究所は、2004年に設立された企業で、茨城県那珂郡東海村に本社を置いている。代表取締役社長は鈴木さちよ氏で、化粧品の研究開発と販売を手がけている。特に敏感肌を考えた商品開発に力を入れている。
終わりに
この「かりそめ全身用シャンプー」を利用することで、洗いすぎないお手入れが実現でき、本来の美しい髪と肌を引き出す手助けになるだろう。ぜひこの機会に、優しい洗浄力を試してみてほしい。