『えひめeスポーツフェスティバル2025』のご案内
2025年2月23日、愛媛県で開催される『えひめeスポーツフェスティバル』の参加者を募集中です。このイベントは、愛媛県が主催し、REDEE株式会社が運営を担当します。さまざまなプログラムを通じて、eスポーツの魅力を体験できる貴重な機会です。
プログラム内容
ぷよぷよeスポーツトーナメント
この大会では、人気ゲーム「ぷよぷよeスポーツ」を使用し、年齢や性別、障がいの有無に関係なく参加できます。また、遠方の方でも参加できるよう、オンライン形式も用意されています。トーナメントは、プロの実況者ぴぽにあによって進行され、臨場感あふれる体験が楽しめます。参加希望者は事前に申し込みが必要です。
ゲーム依存防止対策講演
イベントの中では、MIRA-iの森山所長による「ゲーム依存症」に関する講演も行われます。お子様のゲームとの関わり方や自制心を養うためのヒントを学べる貴重な機会です。この講演も事前に申し込む必要があります。
eスポーツ体験会と対戦会
来場者は、大会で使用される「ぷよぷよeスポーツ」を実際に体験することができます。初心者向けに操作方法やゲームの進め方をスタッフがしっかりと説明しますので、どなたでも安心して参加できます。また、ぴぽにあプロとの対戦会もあり、プロの技術を間近で体感できます。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年2月23日(日)
- - 開会式: 9時30分
- - 開催場所: KAWAHARA e-Sports Stadium
このイベントは、愛媛県の「三浦保」愛基金を活用し、地域貢献の一環として企画されています。また、愛媛県教育委員会の後援を受けており、地域の教育や健康促進にも寄与することを目的としています。
参加方法
参加を希望される方は、
公式サイトから事前申込を行ってください。定員がありますので、お早めの申し込みをお勧めします。
会社情報
REDEE株式会社は、京都市下京区に本社を置き、2023年7月に設立されました。eスポーツ関連事業だけでなく、公民連携事業や直営店舗運営など、幅広い事業を手がけています。詳細は
こちらのリンクをご覧ください。
上記のイベントを通じて、是非eスポーツの魅力を体感してください!