大宮に特産品が集結
2025-01-22 16:36:16

大宮で東日本の特産品が集結する「さんのへマルシェ」が開催!

大宮で特産品の宝庫「さんのへマルシェ」開催



2024年1月25日(土)と26日(日)、埼玉県さいたま市の大宮にて「さんのへマルシェ」が開催されます。このイベントは、青森県三戸町の魅力を存分に伝える絶好の機会です。

「さんのへマルシェ」は、東日本の「ヒト・モノ・情報」の交流が図られる場所、まるまるひがしにほん(東日本連携センター)で行われます。ここは、さまざまな地域がひとつに集まり、地元の特産品を楽しむことができる貴重な市場です。

開催日時と場所


  • - 日時: 令和7年1月25日(土) 11:00~18:00 / 26日(日) 11:00~17:00
  • - 場所: まるまるひがしにほん

さいたま市大宮区大門町1-6-1に位置し、大宮駅東口から徒歩1分とアクセスも非常に便利です。

特産品の魅力


今回の「さんのへマルシェ」では、青森県三戸町から新鮮なりんごや風味豊かなにんにくなどの特産品が並びます。これらの農産物は、その質の高さと新鮮さで知られており、地元の方々だけでなく、多くの訪問者にも喜ばれること間違いなしです。

特に三戸町のりんごは、その甘さとシャキッとした食感で評判です。新鮮なにんにくも、料理に深みをもたらす素晴らしい素材として、人気が高まっています。これらの特産品を通じて、青森県の自然の恵みを感じてみてはいかがでしょうか。

まるまるひがしにほんとは


「まるまるひがしにほん」は、さいたま市の魅力を発信し、地域経済を活性化させるための拠点です。このセンターは、シティプロモーションだけでなく、地域の事業者同士のビジネスマッチングも支援しています。

地域の特色や魅力を伝える場として、今後もさまざまなイベントを予定しています。このような取り組みによって、東日本地域全体の活性化につながることを期待しています。

完璧な週末の過ごし方


「さんのへマルシェ」は土日限定のイベントですので、ぜひお気軽に訪れて、青森の特産品に触れてみてください。家族や友人と共に、心温まるひとときを体験できる素晴らしい機会です。

お問い合わせ情報


詳細についてのお問い合わせは、さいたま市経済政策課までご連絡ください。
電話: 048-829-1401
また、さいたま市公式LINEに登録することで、より詳しい情報をスマートフォンで受け取ることができます。
公式LINE登録ページ

この機会に、ぜひ「さんのへマルシェ」へ足を運んでみてください!



画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
さいたま市
住所
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-4
電話番号
048-829-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。