新たな形で「ひみつストレンジャー」が手帳に
2025年バージョンの「ほぼ日手帳」が、音楽とアートの異色コラボで注目を集めています。スピッツの草野マサムネさんと画家のjunaidaさんが手がける歌画本『ひみつストレンジャー』を原作にした手帳が、2024年9月1日に発売されます。
歌詞が生み出す物語
『ひみつストレンジャー』は、スピッツのアルバム『ひみつスタジオ』に収録された楽曲に基づく作品です。草野マサムネさんが書き下ろした13曲の歌詞には、それぞれjunaidaさんが描いた物語が添えられています。手帳のカバーには、その中の一枚が鮮やかにプリントされており、見る人に新たな想像力を刺激します。手帳内側にも、原画からインスパイアされた鉛筆画が描かれています。
バリエーション豊かな商品展開
販売される手帳は、オリジナルサイズ(A6)とカズンサイズ(A5)の2種類。また、週間手帳「weeks」もラインナップされ、「紫の夜を越えて」をテーマにした下敷きがついた商品も登場します。こちらの作品は、junaidaさんが最初に手掛けた物語をもとにしており、紫色の幻想的な森が魅惑的に描かれています。
ほぼ日手帳の持つ魅力
「ほぼ日手帳」は、ライフスタイルに合わせて使えるフレキシブルな手帳です。1日1ページというスタイルが特徴で、ユーザーは思うままにページを使いこなすことができます。この手帳は、24年目を迎えるロングセラー商品としても知られ、国内での売上ランキングで20年連続で1位を記録しています。さらに、2024年版は世界100か国以上で販売され、90万部を売り上げるほどの人気を誇ります。
購入方法と発売日
『ひみつストレンジャー』をテーマにした「ほぼ日手帳2025」の全ラインナップは、2023年8月23日午前11時に公式サイトで発表される予定です。購入は「ほぼ日ストア」のウェブサイト、直営店「TOBICHI」東京/京都、全国のロフト、またはAmazonや楽天などで可能です。特別なコラボレーションが実現した手帳をぜひお楽しみください。
おわりに
手帳本体には細部にわたる工夫や毎年の新作デザインが施されており、持つ人にとって特別な存在となることでしょう。あなたもこの機会に、スピッツとjunaidaの世界を手元で感じてみては如何でしょうか。