小型衛星通信リスク対策へ協業
2024-07-16 15:56:49

小型衛星の通信リスクに備えるソリューション提供へ、損保ジャパンとANT61が協業検討開始

小型衛星の通信リスクに備える包括的なソリューション提供へ、損保ジャパンとANT61社が協業検討開始



損害保険ジャパン株式会社(以下「損保ジャパン」)と、宇宙スタートアップ企業のANT61PTYLTD(以下「ANT61社」)は、小型衛星の通信喪失リスクに備える包括的なソリューション提供に向け、協業可能性を検討するための合意書を締結しました。

近年、宇宙ビジネスが活発化する一方で、小型衛星では打ち上げ後、地上との通信が途絶えてしまう事例が頻繁に発生しています。これは、人工衛星が宇宙空間という特殊な環境にあるため、故障原因の特定が難しく、適切な対策を施すことが難しいという課題があるからです。

今回の協業では、ANT61社が開発した小型衛星用ビーコンを活用します。ビーコンは、小型衛星の状態を示すデータを、衛星本体の通信機器とは独立して地上に送信することが可能です。これにより、衛星事業者は、故障発生前後の衛星の状態を詳細に把握することができ、復旧のための適切な対応や、後続機の開発における改善策を検討することが可能になります。

損保ジャパンは、これまで培ってきたリスクマネジメントのノウハウと、宇宙保険などの金融サービスを提供することで、衛星事業者のリスク軽減を支援していきます。

3社の連携により、日本の宇宙ビジネスの発展に貢献していくことが期待されます。

ANT61社の小型衛星用ビーコンとは?



ANT61社が開発した小型衛星用ビーコンは、小型衛星に搭載された通信機器とは独立して、衛星の状態を示すデータを地上に送信することが可能なデバイスです。ビーコンには電池が内蔵されているため、衛星本体が故障した場合でも、最長1週間は単体で地上と通信を続けることができます。

ビーコンから得られるデータには、衛星の姿勢、温度、生成電力などが含まれており、衛星事業者はこれらのデータを通じて、故障発生前後の衛星の状態を従来以上に正確に把握することができます。

損保ジャパンの宇宙ビジネス支援サービス



損保ジャパンは、2023年11月より、宇宙テクノロジーを開発する事業者や宇宙ビジネスに参入しようとする企業を対象とした宇宙ビジネス支援サービスを開始しています。このサービスでは、衛星開発プロジェクトにおけるリスクの現状分析や課題の抽出、リスク対策の提案と実行支援など、幅広いコンサルティングを提供しています。

また、損保ジャパンが提供する宇宙保険は、打ち上げ失敗や衛星故障などのリスクから衛星事業者を保護するもので、宇宙ビジネスの成功を支援する重要な役割を果たしています。

今後の展望



損保ジャパンとANT61社の協業は、日本の宇宙ビジネスの成長を促進する重要な一歩となります。今後、3社は、小型衛星の通信喪失リスクに備える包括的なソリューションの提供に向けて、さらに連携を強化していく予定です。


画像1

会社情報

会社名
損害保険ジャパン株式会社
住所
東京都新宿区西新宿1-26-1
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 損害保険ジャパン ANT61 小型衛星

Wiki3: 損害保険ジャパン ANT61 小型衛星

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。