2023年10月26日(土)、新型特急車両「2300系」のデビューを記念して、阪急阪神マーケティングソリューションズが特別なフォトブック『阪急電鉄フォトブック マルーンの疾風(かぜ)』を発売します。特急車両の姿を余すところなく収めたこのフォトブックは、阪急電鉄ファンにとって見逃せないアイテムになるでしょう。
フォトブックは、A4サイズの80ページにわたるフルカラーで、新型特急「2300系」の製造からデビューまでの過程を美しい写真で紹介しています。PRiVACEのロゴや車両のイラスト、さらに試運転や営業運転の絶妙な瞬間もキャッチ。車両の詳細なスペックやポイント、図面までクローズアップしているため、鉄道に征する人々にはたまらない内容です。また、フォトブックには季節感あふれる沿線を走る電車の写真も収められています。
特に目を引くのは、人気の「阪急電鉄カレンダー マルーンの疾風(かぜ)」に未掲載だった貴重な写真たち。これにより、既存のカレンダーを購入した方も、さらなる楽しみを見出すことでしょう。さらに、釣り合った文章も収録されており、カメラマンやイラスト制作者のインタビューも行われているため、製作秘話を知ることができる貴重な内容となっています。
販売価格は3,630円(税込)。売り場は多岐にわたり、阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」や異なるオンラインショップ、さらには、梅田のブックファースト2階店やローソンHB阪急梅田などの実店舗でも購入可能です。また、展示会も行われ、実際に使用された約20点の写真が、大阪梅田駅構内のギャラリーコーナーにて2024年10月25日(金)から11月8日(金)までの期間展示されます。
購入に関するお問い合わせは、阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社のクリエイティブ局編集セクションにて受け付けています。鉄道ファンにとって、この『阪急電鉄フォトブック マルーンの疾風(かぜ)』は、自宅で楽しいひとときを過ごすためのアイテムになるでしょう。新型電車とその背景にある魅力を堪能し、さらに深い理解へと導くこのフォトブックをぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。