3Dモデル検索サービス
2018-04-10 16:00:07

VR/AR/Gameクリエイターのための3Dモデル検索サービス「heymesh」の提供開始!

VR/ARやゲーム制作の救世主「heymesh」登場!



3DモデルはVR、AR、ゲームクリエイターにとって非常に重要な要素ですが、探すのは一苦労。そんなクリエイターたちの悩みを解決するために、新たなWebサービス「heymesh」が提供されることになりました。このサービスは、無料で利用でき、複数の3D CGモデル掲載サイトを横断して、手軽に自分の必要なモデルを見つけることができる画期的なツールです。

「heymesh」とは?


heymeshは、VR、AR、ゲームクリエイター向けに設計された専用の検索サービスです。利用者はひとつのプラットフォームから様々なサイトを検索できるため、3D CGモデルを見つける手間を大幅に削減できます。さらに、ライセンスに基づくフィルタリングが行えるため、商用利用や改変が可能なモデルを簡単に探せる特長があります。

使い方とメリット


このサービスの最大の利便性は、10以上の異なるサイトから情報を集約できる点です。クリエイターは、必要なモデルのタイプや価格、ポリゴン数など、自分に合った条件でフィルタリングが可能です。この機能を利用することで、手間をかけずに理想的な3Dモデルを見つけ出すことができ、制作のスピードアップが期待できます。

今後の展望


「heymesh」を提供するMESON社は、今後もサービスの機能を拡充し、クリエイターにとって価値あるツールに成長させていく方針です。その目標は、VR/ARやゲームクリエイターが求める3D CGモデルを見つけるだけでなく、実際に創り出すことができる環境を整えることです。これにより、彼らがよりコンテンツ制作に注力できるようにすることを目指しています。

MESONの理念


MESONという社名には、「テクノロジーで世界を変えて日本を再び尊敬される国にする」という強い想いが込められています。代表の梶谷氏は、海外での経験を通じて、日本が抱える技術的な課題を実感し、その解決のために立ち上がりました。彼の理想は、日本の技術を向上させ、再び世界に名を轟かせることにあります。湯川秀樹がノーベル賞を受賞した際のように、日本が誇れる国となるよう、MESONは日々努力を重ねているのです。

会社概要


会社名:株式会社MESON
設立:2017年9月
資本金:¥300,000
住所:東京都渋谷区本町5-41-9
公式HPMESON公式サイト

ヒューマンに投資した49PVで終わるように、クリエイターたちが新しいコンテンツを生み出し、VRやARの時代をより良いものにしていくことに注目が集まる今、「heymesh」がその一助となることを願っています。

会社情報

会社名
株式会社MESON
住所
東京都渋谷区恵比寿4-20-4恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1 PORTAL POINT -Ebisu- G1
電話番号
03-4400-1192

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 MESON VR/AR heymesh

Wiki3: 東京都 渋谷区 MESON VR/AR heymesh

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。