食の課題解決へ
2020-06-30 15:02:31

地球と宇宙の新たな食の可能性を探るSPACE FOODSPHEREの会員募集開始

食の未来を共創するSPACE FOODSPHEREが会員募集を開始



新たな食の解決策を模索するSPACE FOODSPHEREが、幅広い分野の新規会員募集を開始しました。このプログラムは、地球と宇宙の食に関する共通課題に対処することを目的とした共創プログラムで、リアルテックホールディングスや日本の宇宙機関であるJAXAが主導しています。40を超える多様な企業や大学、研究機関の専門家たちが集まり、食の未来を切り開くための研究開発や事業創出に向けた活動に取り組んでいます。

SPACE FOODSPHEREとは



このプログラムは、宇宙における食料生産及び供給の実現を目指しており、地上のビジネス環境も含めた早期市場創出を志向しています。具体的には、食料生産技術や水・空気の資源再生技術、環境モニタリング技術など、さまざまな分野からの知見を集め、協力して問題解決を図ることを目指しています。今回の会員募集は、宇宙の未来を変えるだけでなく、地球上での食のあり方にも大きな影響を与えることが期待されています。

募集内容について



SPACE FOODSPHEREが新たに募集している会員は、一般会員(企業)と賛助会員(大学や研究機関)となります。主な募集分野には、
  • - 食料生産の自動化技術
  • - 環境モニタリング技術
  • - スマートベンディングマシーンやスマートキッチンデバイス
などが含まれます。また、共創拠点や実証フィールドの構築にも協力いただける地方自治体や企業も対象となります。

月例の会員交流会



会員は、毎月開催される講演会や交流会に参加し、最新の知識の共有やネットワーキングの機会を持つことができます。大企業やベンチャー企業、研究機関の専門家たちが交わり、共創の礎を築くための分科会も設置されています。これにより、会員同士でのコラボレーションが積極的に促進され、新たなビジネスチャンスが生まれる場となります。

入会の流れ



参加希望者は、特設サイトからエントリーシートを提出することで入会の申し込みが可能です。入会基準としては、双方が持つ独自性や活動への貢献意欲が求められます。入会後は、共通のビジョンに基づき、様々なプロジェクトへと参加することができます。

オンライン説明会の開催



新規会員募集に関するオンライン説明会が7月14日(火曜日)に開催されます。この説明会では、SPACE FOODSPHEREの活動内容や入会手続きについて詳しく解説される予定です。参加を希望される方は、事前に申し込みが必要です。

参加者は、食の未来に興味がある方々や、宇宙研究に関わる企業、大学、個人など、幅広い層からの応募が期待されています。食の未来を共に創造するためのこの機会をお見逃しなく。

詳しい情報や参加申し込みについては、SPACE FOODSPHEREの公式ウェブサイトやプレスリリースをご覧ください。

会社情報

会社名
一般社団法人 SPACE FOODSPHERE
住所
東京都墨田区横川1-16-3センターオブガレージ Room02
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 墨田区 宇宙 地球 SPACE FOODSPHERE

Wiki3: 東京都 墨田区 宇宙 地球 SPACE FOODSPHERE

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。