AI翻訳シンポジウム
2023-12-21 14:30:02

第7回自動翻訳シンポジウム開催!AIによる語学習得の新時代

自動翻訳シンポジウムの概要



日本では多言語間のコミュニケーションを円滑にするため、多くの努力が続けられています。その一環として、2024年2月22日(木)に「第7回自動翻訳シンポジウム」が品川インターシティホールで開催されます。今回は「生成AIとAI翻訳 ~教育での活用~」をテーマに、最新の翻訳技術とその教育現場への応用についての討論が行われます。

開催情報


  • - 日時: 2024年2月22日(木)12:45~17:00
  • - 場所: 品川インターシティホール
  • - 住所: 東京都港区港南2-15-4
  • - 主催: 総務省、NICT、グローバルコミュニケーション開発推進協議会
  • - 参加費用: 無料(定員400名、事前申し込みが必要)
  • - 申込期限: 2024年2月20日(火)
  • - 申込方法: 専用ウェブサイトから申し込み。

シンポジウムの内容


このシンポジウムでは、基調講演や各種講演が行われ、生成AIを活用した新しい翻訳の可能性が探られます。以下はプログラムの一部です:
1. 基調講演: "LLMとAI翻訳:大規模言語モデルを用いた機械翻訳の今後について"
- 講演者: 永田 昌明(日本電信電話株式会社)

2. 講演1: "AI翻訳と大学教育:探求・研究・発信の視点から"
- 講演者: 近藤 雪絵(立命館大学)

3. 講演2: "AI翻訳と小学校教育:外国語教育と国語教育の連携"
- 講演者: 成田 潤也(厚木市立鳶尾小学校)

4. 講演3: "AIによる翻訳/通訳は広く深く普及する"
- 講演者: 隅田 英一郎(NICT)

展示会が行われます!


シンポジウムでは、最新の自動翻訳関連製品やサービスの展示も行われます。入場者は、参加企業や団体の技術を直接体験できる機会があります。展示出展予定者には、NICT、アスカコーポレーション、コニカミノルタなど、名だたる企業が集まります。

参加方法と注意点


参加希望の方は、あらかじめウェブサイトから申し込むことが必要です。参加費は無料ですが、400名に限られているため、早めの申し込みをお勧めします。また、申込期限は2024年2月20日(火)ですので、お見逃しなく!

シンポジウムに関心のある方、AI技術に興味がある教育関係者など、多くの方々の参加をお待ちしています。

会社情報

会社名
自動翻訳シンポジウム事務局(株式会社アイシーエム内)
住所
東京都新宿区四谷坂町12-22VORT四谷坂町6F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。