アークテリクスの新特別展示「ARC‘HIVES」
アークテリクスが、ブランドの象徴である「アルファ SV ジャケット」の新たな進化を披露するアーカイブ展示「ARC‘HIVES」を開催します。この展示では、アークテリクスのクラフトマンシップや持続可能なデザインへの取り組みを深く理解することができる特別なコンテンツが用意されています。
アークテリクスの哲学
アークテリクスは、耐久性が持続可能な未来を築くための鍵であるとの信念に基づいて、環境への配慮と長期にわたる使用を意識した製品づくりを行っています。今回は、アルファ SV ジャケットのリデザインを通じて、このブランドの哲学がさらに強調されています。新しいジャケットは、機能性と耐久性を兼ね備えた素材を使用し、環境に優しいプロダクトの重要性を再確認させるものとなっています。
展示会の内容
「ARC‘HIVES」は、1998年に初めて発売されたシェルジャケットシリーズのTHETA AR JACKETをはじめ、アークテリクスの歴代シェルジャケットを集めた40体のマネキンを展示するイベントです。この展示によって、アークテリクスの製品がどのように進化してきたのか、またその技術がどのように発展してきたのかを体感できます。
展示会は、11月1日から5日まで渋谷区で開催され、入場は無料です。この機会に、アークテリクスの魅力を直接感じてみてはいかがでしょうか。なお、展覧会は11時から20時まで開催されるため、ぜひ時間を見つけて訪れてみてください。
アートで表現するリデザインストーリー
また、アルファ SV ジャケットのリデザインストーリーは、原宿、丸の内、心斎橋のショーウィンドウでもアートとして展開されます。この取り組みは、プロダクトだけでなく、文化やアートを通じて周囲を刺激し、多くの人々にインスピレーションを提供することを目指しています。
ブランドの歴史
アークテリクスは1989年にカナダのバンクーバーでスタートし、厳しい環境の中で高品質なアウトドア製品を提供し続けてきました。「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」を重視し、常に革新を追求する姿勢が、多くのアウトドアファンに支持されています。
高い耐久性を持ち、地球環境への負担を減らす製品に進化し続けるアークテリクスの取り組み。これを機に、アウトドアブランドの真髄に迫ることができる「ARC‘HIVES」にぜひ足を運んでみてください。
詳しい情報は、
公式HPや、SNSを通じても確認できます。