鈴木ハーブ研究所の子連れ出勤
2024-08-26 16:34:15

子連れ出勤を試行する鈴木ハーブ研究所の取り組みと意義

親子出勤を試す鈴木ハーブ研究所の新たな取り組み



2024年8月26日、株式会社鈴木ハーブ研究所は「親子出勤(子連れ出勤)」の初のテスト運用を実施しました。この施策は、育児と仕事を両立させるための新しい勤務形態として注目を集めており、地域内での働き方の選択肢を広げる意味でも意義があります。

背景と目的



このテスト運用の背景には、茨城県東海村が「東海村まち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期)」および「第5次東海村男女共同参画行動計画」に基づいて、育児に優しい企業の拡大・促進を目指していることがあります。実際、村内で正式に子連れ出勤を導入している企業はなく、今回の取り組みが初めての試みとなりました。

親子出勤の目的は、育児と仕事の両立をサポートすることに加え、育休から復職する際の支援や急な学級閉鎖による臨時対応を可能にし、子供たちの社会性を育む環境を整えることです。特に、社内でのアンケート調査では、親子出勤に賛成する意見が多く寄せられており、従業員からの期待が感じられました。

実施概要



「親子出勤」のテスト運用は、鈴木ハーブ研究所の本社と配送センターの二つの場所で行われ、8名の従業員が利用しました。実施にあたっては、茨城県東海村や、1997年からこの制度を運用している有限会社モーハウスとも連携し、運用ルールなどを決定しました。

また、対象者となるのは鈴木ハーブ研究所の全従業員で、雇用形態を問わず、特にお客様サービスセンターのスタッフを除いたメンバーが対象です。

当日の様子



運用初日、親子で出社した参加者たちは一緒に朝礼に出席。休憩スペースはキッズスペースとして利用され、子供たちが遊んでいる横で保護者が仕事をすることができる配置が取られました。これにより、双方にとって安心・快適な環境が整えられました。また、配送センターでは体験的な職場体験も取り入れられ、具体的な業務に触れる機会も提供されました。

今後の展望



鈴木ハーブ研究所は、今回のテスト運用を通じて得られた意見やデータを基に、制度の検証や改善を重ねていく方針です。子育てと仕事の両立を支援する新たな取り組みとして、さらなる形態の多様化が期待されます。地域社会とともに、育児と仕事の両立のモデルを築く一助となることを目指し、鈴木ハーブ研究所は今後も注目されることになるでしょう。

会社概要



  • - 株式会社鈴木ハーブ研究所
代表取締役社長:鈴木さちよ
本社所在地:茨城県那珂郡東海村村松2461
URL:https://s-herb.com
設立年:2004年9月
従業員数:45人
事業内容:化粧品の研究開発・販売

このように、鈴木ハーブ研究所の「親子出勤」テスト運用は、今後の働く親への支援を大きく進展させる重要な一歩といえるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
株式会社 鈴木ハーブ研究所
住所
茨城県那珂郡東海村村松2461
電話番号
029-282-8881

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。