商船三井、選定継続
2024-08-16 18:33:29

商船三井、女性活躍指数に選定続く!多様性推進の成果

商船三井が「MSCI日本株女性活躍指数」に選定



株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)は、2024年度の「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」に昨年度に続いて選定されたことを発表しました。この指数は、企業における女性の雇用や昇進といったデータ、さらにはダイバーシティに対する取り組みを評価するもので、米国のMSCI社が公表しています。

女性の活躍を促進する指標


「MSCI日本株女性活躍指数」は、企業が性別多様性において優れているかを示す重要な指標です。この指数は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)にも採用されている、日本株のESG(環境・社会・ガバナンス)インデックスの一つでもあります。商船三井が選定され続けることは、同社がこれまでに培ってきた女性の活躍推進の姿勢に対する評価の表れです。

商船三井の人財政策


商船三井は2023年4月、グループ全体の人財政策に関する基本方針である「商船三井グループ Human Capital (HC) ビジョン」を策定しました。この中で掲げる基本原則の一つが「多様性 DE&I」であり、全ての人が活躍できる環境を整えることが同社の重要な目標となっています。具体的には、性別にかかわらず個々の能力を最大限に引き出すための施策が実施されています。

商船三井は、社員一人ひとりの多様な価値観を尊重することを通じて、企業の持続可能な成長を目指しています。これにより、社内の風土をさらに改善し、多くの女性がキャリアを積むことができる環境を整備することが期待されています。

今後の展望


商船三井が今後も多様性を推進していく理由は、自らの企業価値を高めながら、より持続可能な社会の実現に寄与するためです。多様な人財が活躍できる環境を作ることで、イノベーションを促進し、より良いサービスや製品を提供することが出来ると考えています。さらに、これを実現するためには、全社員が自らの可能性を追求し、社会に貢献できるような支援体制が必要です。

商船三井は、今後もその取り組みを推進しながら、持続可能な社会を築くことに力を入れています。多様性がもたらすシナジー効果を活かし、社内外から信頼される企業としての地位を確立することが期待されています。

まとめ


商船三井が「MSCI日本株女性活躍指数」への選定を継続したことは、企業としての責任を果たし、持続可能な社会を実現するための重要なステップです。ここから新たなイノベーションが生まれることを期待しつつ、今後の取り組みに注目が集まります。


画像1

会社情報

会社名
株式会社商船三井
住所
東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 MSCI 商船三井 女性活躍

Wiki3: 東京都 港区 MSCI 商船三井 女性活躍

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。