『トモプラ』登場!
2024-09-30 19:20:20

デジタル教材『トモプラ』、新たな国語の学びを実現!

新たな学習体験、デジタル教材『トモプラ』の魅力


光村教育図書株式会社は、10月1日より新たにデジタル教材セット『トモプラ 小学校国語 総合教材セット 光村図書版』を販売開始しました。この教材は、長年にわたる紙ベースの教育資料のノウハウを活かし、デジタルならではの利便性を融合させた新しい国語学習の形を提供します。

学びの特長


『トモプラ』は、国語に特化したデジタル教材として、具体的な特徴を持っています。まず、紙教材をベースにしているため、使用感は非常に馴染みやすいものになっています。また、1年生から6年生までの学習が可能で、成長段階に応じた柔軟な学習が実現できます。従来の教材とは異なり、振り返り学習として前学年の問題を宿題にしたり、将来の学びを視野に入れて上の学年に挑むことも可能です。

さらに、児童の学習進捗を確認できるダッシュボード機能が搭載されており、漢字の学習状況や国語辞典の利用頻度などが一目で把握できます。これにより、授業中に把握しにくかった子どもたちの興味や進捗を可視化し、指導の質を向上させることができます。

収録アプリの内容


『トモプラ』には、以下のようなアプリが含まれています。

1. あかねこ漢字スキルコネクト - 書字学習を支援する機能が豊富に取り揃えられています。
2. あかねこローマ字スキルコネクト - タイピング練習を通じて、文をしっかりと入力する力を養います。
3. 光村の国語映像資料『トモプラムービー』 - 教科書に基づいた映像資料で内容理解を深める支援を行います。
4. 形成的評価『きそのたしかめCBT』 - 基礎を確認するためのデジタル問題集。
5. 光村の単元テスト到達度評価シート - 評価用テスト集。
6. デジタル小学新国語辞典 - 紙面と同様の操作感で辞典を引くことができます。

これらのアプリは教育の現場での効果を考えた内容となり、柔軟で自主的な学びを促す役割を果たします。

デジタル辞典の利点


特に注目すべきは、デジタル国語辞典の登場です。これは従来のジャンル分けに加え、手書き検索や音声検索など、多彩な検索機能を搭載。子どもたちが疑問に思った言葉を即座に調べられることで、「自ら学ぶ姿勢」を育てることが可能になります。

経済的な導入方法


導入時の財源に関しては、従来の教材予算を有効に活用できる提案がなされています。光村教育図書では、従来の「単元テスト」を国語学習アプリ付きの教材に置き換えることで、限られた予算内で新しい教材を取り入れられるように工夫されています。

無料トライアルの提供


さらに、2024年12月20日までの期間限定で、先着20万人を対象に『トモプラ』の無料トライアルが実施中です。この機会に、多くの学校や教育機関がデジタル教材の魅力を体感し、未来の学びに活かすチャンスです。

まとめ


『トモプラ』は、紙教材の優れた部分を残しつつ、デジタルならではの利点を取り入れることで、子どもたちの国語力を飛躍的に高める可能性を秘めています。今後、教育現場での導入が進む中で、どのような成果が生まれるのか、その動向に注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
光村教育図書株式会社
住所
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。