分散電源とサイバー
2025-01-31 10:27:55

2025年の注目セミナー:分散電源化とサイバーセキュリティの最新動向

セミナー概要



2025年3月5日(水)、クリーンエネルギー研究所の代表である阪口幸雄氏によるセミナーが、東京都港区のSSKセミナールームで開催されます。このセミナーでは、分散電源化が進展する中、ますます重要性を増すサイバーセキュリティについて詳しく解説される予定です。特に、アメリカでの最新の事例を踏まえ、日本企業がどのような対策を講じるべきかに焦点が当てられます。

開催詳細


  • - 日時: 2025年3月5日(水)14:00~17:00
  • - 場所: SSKセミナールーム(東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F)
  • - 受講方法:
- 会場受講
- Zoomウェビナーによるライブ配信
- アーカイブ配信(2週間、何度でも視聴可能)

講師紹介


阪口幸雄氏はエネルギー問題の専門家として、長年にわたる豊富な経験を持つ講師です。40年以上アメリカに在住しており、アメリカのエネルギー政策や技術動向を深く理解した上で、日本の現状に即した提言を行う予定です。

セミナープログラムの主な内容


1. 電力システムの重要性


現代社会において、電力システムは交通、医療、製造などの重要なインフラを支える役割を担っています。サイバーセキュリティがなぜこれほど必要なのかを探求します。

2. サイバー攻撃の現状


アメリカでは、2020年のSolarWinds攻撃やフロリダ州の水道会社へのハッキングなど、電力システムに対する攻撃が恒常化しています。これらの実例を通じて、どのようなリスクがあるのかを明らかにします。

3. 日本企業への提言


アメリカの事例をもとに、日本企業がどのようにリスクを軽減し、ビジネスチャンスを見出すべきかについての具体的な提言が予定されています。政治や規制、技術的な対策を含む多面的なアプローチが紹介されます。

4. 質疑応答


参加者からの質問に講師が直接答えるセッションも設けられています。これは、参加者にとって自身のビジネスに直接的なヒントを得る貴重な機会となるでしょう。

お問い合わせ


このセミナーに関する詳細は、新社会システム総合研究所までお問い合わせください。
  • - 電話: 03-5532-8850
  • - メール: info@ssk21.co.jp
  • - ウェブサイト: SSK公式サイト

まとめ


分散電源化の進展とそれに伴うサイバーセキュリティのリスクは、今後ますます重要な課題となるでしょう。このセミナーは、最新の情報を他と差別化し、未来のビジネス環境に備えるための絶好の機会です。ぜひご参加ください。


画像1

会社情報

会社名
株式会社 新社会システム総合研究所
住所
東京都港区西新橋2-6-2ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。