商用車EV化に向けた共同実証
2024-11-12 13:35:53

JA三井リースと富士通、商用車EV化に向けた共同実証実験を開始~CO2削減など課題を可視化・分析し、スムーズな導入を支援~

JA三井リースと富士通、商用車EV化に向けた共同実証実験を開始



JA三井リース株式会社と富士通株式会社は、商用車のEV化と普及に向けた取り組みとして、全国のJAが使用する車両を活用した共同実証実験を開始しました。この実証実験は、2024年10月15日から2025年3月末まで実施され、JAが使用するガソリン車に搭載されたドライブレコーダーなどのテレマティクス機器から取得したデータを用います。

富士通が提供するEV導入・運用支援サービス「EV-Shift」に、ソーシャルデジタルツイン技術を組み合わせることで、運用実績に基づいた充電タイミングやEVを使用した業務運用シミュレーションを実施します。

実証実験の目的と内容



今回の実証実験は、EV導入を検討する企業が抱える課題を可視化・分析し、スムーズな導入を支援することで、CO2排出量の削減と持続可能なモビリティ社会の実現に貢献することを目的としています。具体的には、以下の内容を検証します。

ガソリン車とEVの車両リースコスト、燃料や電力コストなどの経済性の比較検証
ガソリン車とEVのCO2排出量の比較検証
* 車両台数、充電インフラ、充電器台数を考慮したシミュレーションによる運用可否の検証

各社の役割



JA三井リースは、本実証実験の運営・取りまとめ、取引JAの選定、新たなソリューション開発を担当します。富士通は、EVシミュレーション機能の提供とデータ分析を担当します。

今後の展開



JA三井リースは、本実証実験を通じて、JAグループを中心とした地域のEV普及促進を支援し、カーボンニュートラルの実現に貢献していきます。富士通は、「Fujitsu Uvance」のもと、地域環境に配慮しながら人々の生活を守り、豊かで持続可能な地域社会を実現する「Trusted Society」の取り組みを進めていきます。

将来的には、富士通のAIサービス「Fujitsu Kozuchi」と連携し、データ分析に基づいた最適な充電スケジュール策定やバッテリーマネジメントを提供することで、様々な企業のお客様のEV運用課題を解決し、カーボンニュートラルの実現を加速させていきます。

まとめ



JA三井リースと富士通の共同実証実験は、商用車のEV化を促進し、CO2排出量削減に貢献する取り組みとして注目されます。この実証実験を通じて得られた知見は、今後のEV導入促進に向けた重要な指針となることが期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
JA三井リース
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士通 EV JA三井リース

Wiki3: 富士通 EV JA三井リース

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。